紅獣玉、紅獣石 の入手方法 – モンスト攻略情報

タグ: モンスト攻略, モンスト進化素材

koujuudama-0002

モンスターストライクで火属性のモンスターを進化させるのに主に必要となる進化素材が、紅獣玉、紅獣石 です。

この 紅獣玉 と 紅獣石 ですが、普通に遊んでいてもなかなか手に入らず集まりません。

モンスト・レッド や レチリード 、炎神アグナムートX などのモンスターへの進化に必要な進化素材、 紅獣玉、紅獣石 を効率よく集める方法についてまとめてみました。

紅獣玉、紅獣石 を効率的に入手する方法

火曜限定クエストで 紅獣石(紅獣玉) を集める

一番効率的なのが、火曜日限定のクエスト「火の進化を求めて」を何度もやることです。これで 紅獣石(紅獣玉) がじゃんじゃんとたまります。

より難易度の高い、火曜限定クエストに挑めば 紅獣玉 が出やすいです。可能な限り上級のクエストを選びましょう。

紅獣石(紅獣玉)  はレア度4位上の敵を倒した時に入手しやすいです。また、ボスのレア度が4位上のステージのクリア時にも入手しやすくなっています。

また、土曜日のイベントクエストでも、紅獣玉、紅獣石 を手に入れることができます。(ただし、火曜日より確率は低い)紅獣玉、紅獣石 を集めたいなら、なるべく火曜日のイベントクエストを逃さないようにしましょう。

火属性の多いノーマルクエストで集める

紅獣石 は曜日限定のイベントクエストだけでなく、ノーマルクエストでも集めることが出来ます。(但しイベントクエストより確率は低い)

火属性のモンスターが多く出てくるノーマルクエストを集中的に選んで 紅獣石 のドロップを狙いましょう。

手持ちのモンスターは火属性の弱点である水属性のモンスターで固めておけばクリアは楽になります。

ミッションクリア報酬で入手

紅獣石 はミッションクリアの報酬でも入手が可能です。

具体的には

  • 「開けし獣道」の「不発弾の再燃」のクリア報酬
  • 「カリエンテの火口」の「拳闘王」のクリア報酬

で手に入ります。

また、紅獣玉 を以下のミッションクリアで報酬として手に入れられます。

  • 「眩惑の紅獣」の「燃え盛る恐竜」のクリア報酬

まだクリア報酬を確認していなければ、今すぐ受け取りましょう。

ラックボーナスでの入手も可能

運の良いモンスターを先頭(リーダー)にすることで、ステージクリア時に 紅獣玉、紅獣石 をラックボーナスとして手に入れることができます。

なるべくマルチプレイを選んだほうがラックボーナスが出やすくなります。

運の良いモンスターの作り方は以下の記事を参考にしてください。

モンスト 運上げでラック90のレチリードを作ろう!

火曜日限定のイベントクエストに挑戦する際は運のよいモンスターを先頭にしてラックボーナスを狙い、紅獣玉、紅獣石 を集めていきましょう。

どうしても  紅獣玉 が手に入らない時は?

メニューの進化アイテム画面から 紅獣石を100個使うことで、紅獣玉を作ることが出来ます。

アイテム進化は最終手段です。非常に勿体無いので、よっぽど運が悪い時以外は使わないようにしましょう。

なかなか 集めにくい 紅獣玉 と 紅獣石

手に入れた火属性のモンスターをガンガン進化させていると、紅獣玉、紅獣石 はあっという間になくなります。

火曜日限定のイベントクエストを駆使していても、なかなか集めにくいのが、紅獣玉 と 紅獣石 の特徴です。

ゲーム序盤ではモンスターのレベルも低く、これらの 進化素材 を集めるのが難しいです。なので、火曜日限定のイベントクエストを確実にクリアするために水属性のモンスターを育てておきましょう!

モンスターストライクで覚える日本の神々

Posted by 今井 阿見