PCブラウザで流れている曲(BGM)を特定してくれるツール「AHA Music」

2023年11月26日Chrome拡張機能YouTube,ツール,便利,検索,無料,音楽

著者: 今井 阿見

インターネットは音楽の宝庫

インターネットのウェブサイトでは様々なページで色んな楽曲が流れています。特に多くの人がBGMなどの楽曲を聞くのはYouTubeなどの動画サイトでしょう。チャンネルごとに決まったテーマ曲が流れているのが定番ですよね。

アーティストなどのミュージックビデオならともかく、大抵の動画はBGMの曲名を掲載していないことが多いです。いい曲だなぁと思っても何の楽曲なのか分からないことが多く、音だけを頼りに元の曲を特定するのは一苦労です。

ネットで「このBGMの曲名が知りたい!」と思うことが多い人には朗報です。PCブラウザでChromeを使っているなら便利なツールがあります。ブラウザで今流れている楽曲を特定するのを手助けしてくれる「AHA Music」です。

「AHA Music」流れている曲を特定する拡張機能

Chrome拡張機能「AHA Music」インストールページのサムネイル画像

AHA Music – ブラウザ向けの曲検索

「AHA Music」はChromeブラウザで今流れている楽曲を特定するのを手助けしてくれるChrome拡張機能です。

「AHA Music」を利用するにはChromeブラウザに同拡張機能をインストールするだけです。面倒な会員登録などは必要ありません。無料で利用できます。

拡張機能「AHA Music」の使い方

特定したい楽曲が流れているページを開く

「AHA Music」をChromeブラウザにインストールしたら拡張機能のアイコンが表示されている状態で、YouTubeなどの特定したい楽曲やBGMが流れているページを開きましょう。

拡張機能「AHA Music」のアイコンを押す

特定したい曲が流れている状態で拡張機能「AHA Music」のアイコンを押します。

曲が特定されるまで楽曲を流し続ける

ポップアップでウィンドウが表示され、流れている楽曲の特定が始まります。曲が特定されるまで楽曲は流し続けてください。

楽曲が特定されると曲名が表示される。曲名をクリックすると曲の詳細を確認できるページに移動出来る

楽曲が特定されるとこのように曲名が表示されます。曲名の部分をクリックすると曲の詳細を確認できるページに移動できます。

楽曲の詳細情報が表示されるページ

移動先のページでは楽曲名やアルバム名、曲のリリース日など楽曲の詳細情報が表示されます。

対象の楽曲のSpotifyやApple Musicなどの音楽配信サービスへのリンクなどが表示

ページを下にスクロールすると、対象の楽曲のSpotifyやApple Musicなどの音楽配信サービスへのリンクなどが表示されています。

「AHA Music」はウェブサイトも存在する

「AHA Music」ウェブサイトのサムネイル画像

AHA Music – Song Finder for Browser | What song is this?

「AHA Music」はChrome拡張機能だけでなくウェブサイトもあります。「AHA Music」のウェブサイトも楽曲を特定する機能を提供しています。

ウェブサイト版の「AHA Music」で楽曲を特定するには、ウェブブラウザでのマイク入力を有効化し、「AHA Music」のサイトで音楽をレコーディングするか音楽ファイルを直接アップロードしてください。

「AHA Music」は万能ではない

「AHA Music」は楽曲を特定するのに便利なサービスですが、流れているBGMの音量が小さすぎたり、楽曲以外の雑音や声が多いと曲を特定できません。また、オリジナルでどこにも配信や販売をしてない曲などは特定できません。

つまり、このサービスを使えばどんな曲でも特定できるというわけではありません。また特定した情報が正しいとも限りません。「AHA Music」で得られた情報が正しいかは最終的に自分で確認しましょう。

「AHA Music」で豊かな音楽体験を

今回は、今ブラウザで流れている楽曲を特定するのを手助けするChrome拡張機能「AHA Music」を紹介しました。ブラウザで流れている音楽を検索する事が多い人は、楽曲の検索効率化にこれを利用するのもありだと思います。

最近はスマホでウェブブラウジングする人が大半だと思いますが、パソコンでChromeブラウザを使う機会が多く、知らない楽曲を聞くとその曲名を特定したくなることが多い人は「AHA Music」を使ってみてはいかがでしょうか。

気になったBGMを特定することで、その曲を購入できるかも知れませんし、Spotify等の聴き放題サービスでその曲を聞けるかも知れません。音楽好きの方は面白い楽曲を見つける手段として「AHA Music」を活用してみて下さい。

すごい音楽脳

すごい音楽脳

この記事を書いた人

著者(今井阿見)画像

今井阿見

当ブログ『PLUS1WORLD』の記事執筆、編集、校正、プログラミング(一部)、管理を行っているのは今井阿見(いまいあみ)という個人のブロガーです。ブログは趣味と実益を兼ねて運営しています。

今井阿見は30年近くゲームを遊んでいるベテランのゲーマー。学生時代にゲーム作りや映像制作を行っていたので、ゲームだけでなく、映画やアニメなどの映像作品、スマートフォンやパソコン、ガジェットなどの分野にも深く関心があります。

このブログ記事を気に入ったら著者(今井阿見)を応援して下さい! 励みになります!

著者Twitterアカウント 著者YouTube