モンスト Ver.2.2.0 で「神化合体」「ストライクドッキング」登場!

タグ: モンスト攻略, モンスト特殊モンスター, モンスト用語解説

monst-ver-2-2-0-0001

モンスターストライクのアプリがアップデートされ、バージンが 2.2.0 に変わりました。

今回のバージョンアップに合わせ、「神化合体」「ストライクドッキング」が新しく追加されています。

今回追加された2つの要素、モンスターストライクファンは注目ですよ!

新要素 「神化合体」「ストライクドッキング」

「神化合体」

「神化合体」は、特定のモンスターに、決められた素材モンスターを組み合わせると、更に強力なモンスターに進化させることができる、新しいシステムです!

monst-ver-2-2-0-0003

(イメージはモンスト公式サイトより)

プレイヤーは、育てたモンスターを「進化合成」させるか、それとも「神化合体」させるか、自由に選ぶことができます。

「神化合体」出来るのは特定のモンスターだけです。

  • モンスターのレベルをMAXにする
  • 素材モンスターを用意する

そして、これが「神化合体」の条件です。

「神化合体」では、組み合わせる素材モンスターの種類によって、進化形態が変わるモンスターもいるとのこと。

今回のバージョンアップでモンスターを退化させる機能も追加されています。普通に進化させてしまったモンスターも、退化させることで「神化合体」させる事ができます。

「ストライクドッキング」

「ストライクドッキング」は、マルチプレイ中に、特定のストライクショットを2体以上組み合わせることで、更に強力なストライクショットに変化させることができる、新しいシステムです!

「ストライクドッキング」は、マルチプレイでのみ使える機能です!

そして、HPが33%以下のピンチの時にのみにしか発動できません。

「ストライクドッキング」できるのは、各プレイヤーのリーダーキャラクターのみになります。

monst-ver-2-2-0-0004

(イメージはモンスト公式サイトより)

「ストライクドッキング」が利用可能なモンスターはあらかじめ決まっているので確認しておきましょう。

使い所は限られますが、マルチで人が集まった時は「ストライクドッキング」を活用してみましょう!

モンストがより楽しくなる追加要素

今回追加された「神化合体」「ストライクドッキング」はボス攻略や降臨攻略の際には絶対活用したい機能です!

モンスターストライクもダウンロード数が300万を超え、人気のゲームとなってきました。

マルチプレイで友達とよりゲームを楽しむために「神化合体」したモンスターや、「ストライクドッキング」可能なモンスターを育てていきましょう!

情報元及び画像元:2014.02.26 Ver.2.2.0アップデート情報を公開! | モンスターストライク(モンスト)公式サイト

Posted by 今井 阿見