Xbox Series X|S 本体を初期化(データ消去)する方法

タグ: Microsoft, Xbox Series, ゲーム, ストレージ, セキュリティ, ノウハウ, プライバシー, 初期化

日本でもXbox Cloud Gamingの提供が始まりXbox界隈が盛り上がり始めています。Xbox Game Passのタイトルが充実しているのを見てXbox Series XXbox Series Sの購入を検討し始めた人も増えているのではないでしょうか。

昨今のゲーム機はスマートフォンアプリやアカウントと紐付いています。そのため個人情報が本体に多分に含まれます。ゲーム機を譲渡・売却するときは本体を初期化しデータを削除してプライバシーの安全を確保しておきましょう。

今回はXbox Series 本体を処分する前にやっておきたい、Xbox Series (X|S)本体を初期化(データ消去)する方法を解説します。Xbox Series 本体を初期化することでデータが消え、本体を出荷時の設定にまで戻せます。

Xbox Series (X|S)を初期化(データ消去)する方法

Xbox Series (X|S)を初期化(データ消去)するには、まずXboxを起動した状態にします。アプリやゲーム等は終了させておいてください。

コントローラーのXboxボタンを押します。

ガイドが表示されるのでコントローラーのRBやLBを押して移動し、自分のアカウントの「プロフィールとシステム」を選択します。

プロフィールとシステムの項目の中から「設定」を選択します。

左メニューから「システム」を選択します。

右に出た項目の中から「本体情報」を選択します。

「本体をリセット」を選択します。

本体をリセットしますかと聞かれるので「出荷時の設定に戻し全て削除」を選択します。

画面が暗転してデータの削除が始まり、それが終了すると出荷時の設定にまで戻ったXboxが起動します。

Xbox Series 本体を初期化して個人情報を守ろう

以上がXbox Series (X|S)本体を初期化(データ消去)する方法です。初期化を行うとデータが完全に消えるため復旧して元に戻せません。Xbox Seriesを今後まだ使う可能性がある場合は初期化を行わないほうがいいでしょう。

私の場合は初期化(フォーマット)に時間はかかりませんでしたが、Xbox Series(X|S)本体のストレージの容量によっては初期化に時間がかかる可能性もあります。いずれにせよ初期化は時間に余裕のある時に行いましょう。

初期化の途中で本体の電源を切るとXboxが完全に初期化されない上に故障の原因になります。初期化中に本体の電源を切らないでください。また、初期化後はXboxを手放す前にディスクが中に残ってないかチェックしましょう。

Xbox Series X/S用 Seagateストレージ拡張カード 1TB(STJR1000400)

Xbox Series X/S用 Seagateストレージ拡張カード 1TB(STJR1000400)

Posted by 今井 阿見