画像で解説! はてなブックマークのエントリータイトル変更方法

2012年2月16日

タグ: Webサービス, はてなブックマーク, ノウハウ, ブログ

hatena-bookmark-title-change-0001

はてなブックマークのボタンは当ブログにも置いています。はてなブックマークはブログ記事をあとで見たり、探したり、紹介したりするのに非常に便利なサービスです。

当ブログのトップページもはてなブックマークされているのですが、エントリーのタイトルが旧ブログ名のままになっていました。

hatena-bookmark-title-change-0006

「ありじごくパワー」は旧ブログ名、新しい名前じゃない……。

ブログ名の変更、ブログ記事のタイトル変更は、はてなブックマークのエントリータイトルに反映されていません。

はてなブックマークのタイトル変更方法

ブログ名を変えたり、ブログタイトルの誤字を修正することって普通にありますよね。

今回、はてなブックマーク側のブログのエントリータイトルを変えてみることにしました。

ブックマークのタイトル変更手順

パソコンのブラウザからはてなブックマークを利用できるようにしてください。

まず、タイトル名を変えたいページをはてなブックマークします。はてなブックマークしないとエントリータイトルは変更できません。

次に、はてなブックマーク側のエントリーのページへ行きます。

エントリータイトルの右上にマウスカーソルを持っていきます。

「適切な情報に変更」をクリック。

入力フォームになるので、変更したいエントリーのタイトル名を入力します。「保存する」のボタンを押してタイトルを確定させます。

その後、変更されたタイトルがはてなブックマークエントリーページに反映されます。はてなブックマークボタンの方でも反映されています。

タイトル変更が反映された後は、はてなブックマークを削除しても問題ありません。

タイトルがおかしかったら変更しよう

はてなブックマークにはエントリータイトル変更のガイドラインがあります。

エントリーのタイトル変更のガイドライン

エントリーのタイトルを変更した場合、最後に変更したユーザー名が記録されます。記録されたユーザー名はブックマークレットなどで確認可能です
--エントリーのタイトル変更のガイドラインより

エントリーのタイトルを変える際はこのガイドラインに沿って変更しましょう。

それでは皆さん、よいはてなブックマークライフを!

Posted by 今井 阿見