Twitterで話題のツイート(文字のみ)まとめ【随時更新】
このページではTwitterで話題のツイート(文字のみ)をまとめています。紹介するつぶやきはTwitterのAPIで定期的に取得し更新しています。文字だけの文章ツイートなので画像ツイートや動画ツイートは含まれていません。
紹介するツイートの文章の著作権は著作者に帰属します。元のツイートが削除された場合は、次回更新時にこちらのページからも同ツイートが削除されます。
文章ツイートとは別に、Twitterで話題の画像ツイート、Twitterで話題の動画ツイート、Twitterで話題の漫画ツイート、Twitterで話題のニュースのツイートは別ページにまとめています。
Twitterで話題のツイートまとめ(文字ツイートのみ)
a2see@VNOSバーチャルCEO
@a2see
「JKの娘にサーバをねだられた話」
というのが本日あったので、日記として記しておきたいと思います。娘氏は何かをねだったりとか欲しがったりというのをあまりしないタイプなのだけれど、休日の夕方なんとなく歯切れ悪くそんなようなことを伝えてきた。
でもやっぱいいや、みたいに引っ込めそう
まっん
@cyacomokuku
夫が「明日の朝は炊きたての米が食べたい。炊いて!炊いて!明太子で食べる!」って騒いでいるんだけど、息子が小声で「お父さん大人なのにヤバくない?自分で炊けば良くない?」って私へしきりに言ってくるたび、夫への色んな感情が一旦浄化されていく。
田村吉康 TAMURA Yoshiyasu
@FUDEGAMI
あなたのせいでorあなたの言葉がきっかけで、画家orマンガ家orイラストレーター、 になるのを諦めました
と言われたことが何度かありますが
諦める、という最期の選択の責任すら他人に転嫁する人が、続けられる訳が最初から無かったのでは、と思ってしまいますね
継続とは諦めとの絶え間ない戦いなので
にゃんこ
@imam_non
NHK、「感染爆発」
尾身先生、天才だと思ったのは、必ずコメントの際に、
「3つあります」
などと最初に言う。コメントカットがしにくい、かなり難しい。
さすがに数々の戦歴を身をもって経験されているだけはある…
素晴らしいです^ – ^
きゃべつ
@fudai_den
共通テスト 自己採点
日本史B 2/100国語 11/200
英語(リーディング) 42/100
英語(リスニング) 8/100
ブルーアイズホワイトドラゴン 3000/2500
合計
3063/3000
えーた
@at70617
オタクの言う「おやすみなさい」「寝ます」は9割くらいROM専に入ります宣言だけどオタクの言う「寝なきゃやばい」はほんとに寝ないと明日やばい
山吹オルカ☠️
@YamabukiOrca
何回言っても永遠に理解されないんだけど、ウイルスは、自分自身で自分自身のコピーを作れないのよ。
だから生物の細胞を利用してコピーを作ってもらって、最終的に細胞から巣立っていくんだけど。
そのウイルスを包む膜 (エンベロープ)すら、宿主細胞の細胞膜を拝借してるのよ。
ってことは?
柔らか仕上げのフクダウニー
@0rororeo
お母さんに会いたいなと思ってLINEしたら「お母さんも会いたいです職場のクソ野郎は元気ですか?元気じゃないといいな」と返信来た時がベストオブ元気出た瞬間だったから大事にスクショ保存してます
突発!人生観解体ショー
@yuimas_1220
フョロワーの「えっち」は「筋肉隆々の成人男性の寝顔」のことなのか「女の子のぱんちら」なのか「料理中の成人男性」のことなのか「性的行為をしている二人」のことなのか「酒を酌み交わす男二人」なのか「折り紙をしている男子高校生」なのか本当に判断がつかないからホームまで見に行くのわかる
にしかわなみ @なみはりねずみ
@namiharinezumi
「多難な年ですが、ペストの後にルネサンスが来たことを思い、収束後に備えたいと思います」
高校の世界史の先生から、年賀状でいただいたお言葉。
町田宏いちごプレゼント実施中
@Machida_CEO
突然死って存在する。実際にあった話で死ぬ前日まで元気で特に体調不良もなく健康診断も正常。それなのに朝なかなか起きないから家族が起こしに行ったら布団の中で冷たくなっている。原因は『慢性的な睡眠不足』死んでからだと遅いので、今、伝えておきます。労働環境や生活習慣見直していこう。
筋トレ頑張るせんせい
@SamuraiTeacher_
先輩に「出勤時刻の30分前には出勤するものよ」と言われた若手の子が「わかりました!じゃあ退勤30分前に帰りますね!」と言ってて、いいぞもっとやれと思った。
まんまる*助産師
@GRkwKaDJauYsFWv
夜勤で、「なんか、いつもと違うんです」という妊婦さんから電話が来た。「赤ちゃんは動いてます。動いてるんだけど、何かが違うんです」と。
なんとなく不安ですぐに来てもらった。妊婦さんは「こんな時間にすみません、何ともないかもしれないのに」と、申し訳なさそうに言った。
→
ヒョーゴノスケ
@hyogonosuke
初めてウーバーイーツ頼んでみたけどGPSでたかし(配達員)の現在地がマップに表示されるので「たかし!頑張れ!」「たかしその道を行くのか!?車に気をつけて!」って応援しながら見てた
最後うちのインターホンが鳴りたかしと会えたときは感動だった
☕petty_bonitas
@petty_bonitas
今日聞いた話。ずっと家に引きこもっていた30代男性が、自宅の庭に野良猫がやってきて、エサをやってるうちに「この子を飼うために、仕事を探さなくては」と引きこもりを脱して職業訓練所に通っているらしい(-_-)
Shin Hori
@ShinHori1
政府がやらねばならないのは、「外出を控えましょう」と呼びかけることではなくて、外出を控えても生活できるような仕組みを作ることだと思います。
もひもひ
@mo_himo
センター試験、会場が東京大学駒場キャンパスだったんだけど、友人が「2万円で東大の教員に消しゴムに拾わせる経験なんて2度とできない」とサイコパス仕草みせつけてた記憶しかない
もっこす
@moccosmoco
フォロワさんが「えっち!」とか呟いているのを見るとホームまでいって何がエッチなのかしっかり確認する
輪湖
@atwakoatwako
「死なないでほしい」と言われてもなにも響かなくなったひとのために芸術は存在するのだとずっと思っている
じょう
@jou110
シンジくんに延期のお詫びさせるゲンドウとミサト許せねえな!!!!!!!!上司が表に出ろよ!!!!!!!!!
ろくのき
@6noki2
定期的に「パソコン 捨て方」で検索してパソコンに緊張感与えてる
明日は試験だそうなので、何度か試験監督をやったワイが毎年言っているかもしれないことを繰り返します。もし試験監督の熱い視線を感じた場合、名前や受験番号をきちんと記入してあるかぜひ見直しして下さい。監督にはマニュアルがあって、それ以外の言葉は言ってはいけないので、巡回して熱い視線を
京都の旅館こうろ【公式】
@RyokanKOHRO
覚えておられますか?12月28日からGoToトラベルが一時停止となって2週間以上が経ちました。年末年始の人の移動を抑え込んだことで、そろそろ大幅に感染者数が減るはずですよね?GoToが要因だったのなら。飲食・観光業界がその存続を賭けた(させられた)結果がどうだったのかきちんと検証して欲しい。
からたまご
@igashou555
ミサトさん「お父さんの仕事、知ってる?」
シンジ君「……地震が起こった時にいち早くツイートしてみんなに知らせるって聞いてます。」
うなぎ(steel_eel)
@dancing_eel
まだゾンビがその辺をうろうろしてるのに「もういいだろ!!俺たちは十分我慢した!!」とか叫んで外に出ていく人たちが描かれても「そんな判断ある!?」じゃなくて「そうなる人はいるんだよな」ってなる世界になったな。
青木
@aokiaokiaoki111
センター試験の度にこの話するんだけど、前日学校でしつこく「英字の服は着ちゃいけない」って言われてたのにadidasのパーカー着て行った友達、試験官に注意されてパーカー脱がされたんだけどその下に『everything is ok』って書いてあるTシャツ着てたのめちゃくちゃ面白かった。何もOKじゃない
tanaka(防疫中)
@jeonjung121
30年近く前、センター2日前に高熱が出て町医者に駆け込んだ。「明後日センターなんで」と言っても、ハイハイと処方箋だけで帰されそうになったので、もしやと思い「明後日から、共通一次で」と再び言ったら「そりゃ大変だ」と、本気点滴対応になったので、皆さん気にせずセンター試験と言ってほしい。
むみすけ
@mumisuke36
イネ科のアレルギーを発症してチモシーの入替えでアレルギー反応がでるようになってしまった。
私「どうやらうさぎの牧草がアレルゲンみたいです」
医師「うさぎ何年くらい飼ってるの?」
私「8~9年になります」
医師「それは大切なうさぎだ…人間が我慢するしかないね…」先生ww好きwww
Dr.バク@精神科医
@DrYumekuiBaku
あんまりにも酷い対応する人には「あなたが私にしてくる対応が私はちょっとキツいな〜って思うんですけど、あなたは別にキツいとは思ってないんですよね?」って確認して、肯定されてから相手とほぼ同じ対応すると大概相手からドン引きされます
何でなん?声量とか言葉遣いとかお揃いなのに??
カトゥー
@Uraku_K
鬼滅の刃が流行ったことにより、職場の一般人に鬼滅映画の感想を聞く機会があったんだが、その感想が『漫画とストーリーが同じで退屈だった。戦うシーンでは退屈で寝てしまった』というもので、なるほど世の中の原作改悪クソ実写化が無くならない理由はこれかと今年度イチ膝を打った。
ちちかわえみぞう
@emi_haha
以前、同僚に誘われた先がマルチ商法のセミナーだった事があるんだけど、中央に腕組みして脚も組んでドカッと座り、ずっと講演者の目だけをまっすぐ見て、たまに(フゥン…)て感じで目を細めたりしてたら、一切勧誘されず普通に帰れたんだよね。心身の強さは現実に防御力を上げるので多分無駄ではない
肛門亭そよ風
@TanTaiP
「一人で外食できない大人」って、俺の感覚だと「もう中学生なのにお母さんとお風呂に入ってる」くらいヤバい何かを感じるんですけど、そのお母さんと血が繋がっていないとしたら……? そう、一気に熟女ものAVに早変わりというわけです。何の話でしたっけ。
みざ
@ru324
あのー…
なんか契約してた電気小売り事業者が12月時点で潰れてたらしく、本日家の電気止められました…
吉川景都
@keitoyo
たまたま引きこもり生活もひとりでの食事も平気な性質に生まれついたけど、逆に「感染対策のために毎日外でフットサルやって3食とも必ず4人以上で食べましょう!」って言われたら死ぬほどしんどいだろうな…
いわんこ
@otaku_dead4545
ネトフリで情熱大陸の東大卒プロゲーマーときど回を観たんだけど、それなりの収入にしては狭い部屋に住んでることを指摘されたときどが「我が家の家訓として『収入に応じて生活レベルを上げるな』というのがあるんです」と答えていて、めっちゃこれ大事よなと思った。なかなかできない。
ろぜ
@FLRSP_sgrsgr72
ダイパリメイクがきても学校から急いで帰って裸のDSを自転車のカゴに入れて爆走したあの日々が帰ってくるわけじゃねえぞ
Frédéric
@nkl_stavrogin
センター試験のことを頑なに共通一次って呼び続ける親世代を笑っていた我々ですが、着々と共通テストのことをセンター試験といつまでも呼び続ける老人になりつつあります
枚子
@chocolat_24love
ガイナックス初代社長が「プペルは観ない、感動ポルノを見ると自分が何に感動するかわからなくなってしまうから。あといつまでも二次創作がTLに流れてこないから。本当によかったら必ずオタクが見つけて二次創作をする」って言ってて なるほどなあってなった
Hiroyasu Kamo
@kamo_hiroyasu
共通テストを受験する生徒を教える高校の先生方にお願いです。受験生、特に女子受験生に高校の制服での受験を勧めないでください。今年は特に受験場が寒いことが予想されますので、服装は防寒の調整ができることが最優先です。新型コロナウイルス対策で頻繁に換気が行われます。
tonkotutarou
@tonkotu0621
仕事で説明文を書く際のコツ
・一文一意(人類の90%は、1文に2つ以上の話題を理解できない)
・箇条書きを多用(人類の90%は、長文を処理する短期記憶が無い)
・条件分岐を使わない(人類の90%は、条件分岐を処理できない)
・指示語を使わない(現文の試験で間違えていた連中を思い出すとよい)