YouTubeで自分宛てに届いたプライベートなメッセージを確認する方法

2017年11月7日

タグ: YouTube, コミュニケーション, コメント, チャット, 動画

YouTubeって動画のコメント欄以外にもコミュニケーション出来る方法があるって知ってました?

YouTubeには「メッセージ」という機能があり、その人だけにしか見えないメッセージを送ることが出来るんです! コメント欄では書きにくいことも送れちゃうので、チャンネル宛ての秘密のメッセージを送れます!

でも、YouTubeのプライベートなメッセージ機能はあまり知られていないので、「あなた宛てのメッセージを送ったよ」と言われても、受信したメッセージをどこから確認したらいいのか分からないという人は多いようです。

ということで、今回はYouTubeで自分宛てに届いたメッセージを確認する方法を解説します。

YouTubeで自分宛てのメッセージを確認する方法

まず、YouTubeでメッセージを確認したいYouTubeアカウントになっているか確認します。複数のYouTubeアカウントを所有している人はメッセージを確認したいアカウントになっているかアイコンを確認して下さい。

もし、プライベート メッセージを確認したいアカウントになっていなければ、メッセージを確認したいアカウントに切り替えて下さい。

後は、YouTubeアプリの 受信トレイを選択するだけ。

メッセージが来ていない場合は、メッセージは表示されません。

YouTubeでメッセージを送受信できるのは友達のみです。友だちがいなければ追加しましょう。

メッセージが届いている場合はチャットのように時系列で表示されます。メッセージの横に送信者の名前と写真が表示されてます。

ここから受信した各メッセージへの返信が行えます。

プライベートなメッセージ で個別の依頼に対応する

YouTubeのプライベートなメッセージ機能を使えば、動画のコメント欄で話し合えないような深いコミュニケーションが行えます。

私のYouTubeはまだメッセージ機能を使ってませんが、有名なYouTuberなら重要な仕事の依頼等が舞い込んでくるかもしれません。

まだメッセージを使っていないという人は、一度チェックして有効活用する方法を考えてみて下さい。

今すぐ使えるかんたんEx YouTube 投稿&集客 プロ技セレクション

Posted by 今井 阿見