PLUS1WORLD

  • About
  • Site Map
  • Privacy Policy
  • Author
  • 
  •   Twitter 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. Google>
  3. YouTube活用>
  4. YouTubeチャンネル登録増加

チャンネル登録者を増やせる! YouTubeチャンネル登録ボタンが公開!

2013年7月26日2018年7月9日YouTubeチャンネル登録増加YouTube,ブログ,ボタン,ユーチューバー

著者: 今井 阿見

  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly

youtube-subscribe-button-0001

YouTube全チャンネル所有者必見! YouTubeから外部サイト用のチャンネル登録ボタンがついにリリースされました!

今まで、YouTubeのチャンネル登録ボタンを押してもらうには、視聴者にわざわざYouTubeのページに移動してもらい登録ボタンを押してもらう必要がありました。

これからは、そんな煩わしい作業を視聴者にさせることなく、ブログやホームページから気軽にチャンネル登録してもらうことが出来るようになったということです。

当ブログはAI学習禁止(無断使用禁止)です。

Contents
  • 1. 埋め込み用YouTubeチャンネル登録ボタンの設置方法
  • 2. 動画系SNS化が進んだYouTube

埋め込み用YouTubeチャンネル登録ボタンの設置方法

YouTubeチャンネル登録ボタンを作成するにはまず、以下のページにアクセスします。

ボタンを設定する  |  YouTube Subscribe Button  |  Google Developers

「ボタンを設定する」のオプションで、チャンネル名(ID)、レイアウト、テーマ、チャンネル登録者数の表示・非表示を設定します。

各種項目を入力すると下側にチャンネル登録ボタンのプレビューとそれを貼り付けるためのコードが表示されます。

platform.js のコードはページ内で1回読みこめば大丈夫です。ヘッダー部分に記述しておきましょう。<div>~</div>の部分をボタンを設置したい場所に貼り付けます。

youtube-subscribe-button-0004

ボタンのデザインは「ボタンのみ」「ロゴ(アイコン)入りボタン」「ロゴ入りボタン(ダーク)」の3種類から選ぶことができます。

YouTubeチャンネル登録ボタンはワンクリックでチャンネル登録できます。非常に使いやすいです。

ボタンを実際に設置するとこんな感じになります。(私のYouTubeチャンネルです)

ロゴアイコン無しバージョンはこんな感じになります。

よかったらクリックしてね!

動画系SNS化が進んだYouTube

VineやInstagramと言ったモバイルを中心とした動画サービスのコミュニティが拡大していく中で、この外部サイト用チャンネル登録ボタンの提供開始は、どこからでも繋がることの出来る動画チャンネル&コミュニティとしてのYouTubeのポテンシャルを感じさせます。さすが世界最大の動画サイトですね。

YouTube有料チャンネルの登録者もこのボタンの提供でチャンネル登録者が増加しそうです。

YouTubeチャンネルを持っている方はブログにチャンネル登録ボタンを設置すると、これまで以上にチャンネル登録者を増やせるでしょう。

この記事を書いた人

著者(今井阿見)画像

今井阿見

記事をご覧頂きありがとうございます! 当ブログ『PLUS1WORLD』の記事執筆、編集、校正、プログラミング(一部)、管理を行っているのは今井阿見(いまいあみ)という個人のブロガーです。ブログは趣味と実益を兼ねて運営しています。

私、今井阿見は30年近くゲームをプレイしているベテランのゲーマー。学生時代にパソコンでゲーム作りや映像制作を行っていたので、ゲームだけでなく、映画やアニメなどの映像コンテンツ、スマホやパソコン、ガジェットなどの分野にも興味があります。

もし、このブログの記事を気に入ったら、記事をSNSでシェアしたり、著者(今井阿見)Xアカウントをフォローするなどして応援して下さい! 励みになります!

著者Xアカウント 著者YouTube


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena

関連記事

  • 3DSで配信中の潜水艦ゲー「STEELDIVER SUBWARS」が面白いと話題に!
    3DSで配信中の潜水艦ゲー「STEELDIVER SUBWARS」が面白いと話題に!
  • YouTubeチャンネルの登録者を増やすのに効果的なURLの作り方
    YouTubeチャンネルの登録者を増やすのに効果的なURLの作り方
  • YouTubeチャンネル登録者を増やす! 未登録向け紹介動画の設定方法
    YouTubeチャンネル登録者を増やす! 未登録向け紹介動画の設定方法
  • YouTubeの動画にアノテーションを入れてチャンネル登録者を増やそう
    YouTubeの動画にアノテーションを入れてチャンネル登録者を増やそう
  • 無料でYouTubeチャンネルを宣伝する「ファン ファインダー」が凄い!
    無料でYouTubeチャンネルを宣伝する「ファン ファインダー」が凄い!
  • YouTubeのファンファインダーを使うには登録者が1000人いるらしい
    YouTubeのファンファインダーを使うには登録者が1000人いるらしい
  • YouTubeで動画の字幕制作(翻訳)の協力を視聴者に呼びかける方法
    YouTubeで動画の字幕制作(翻訳)の協力を視聴者に呼びかける方法
  • Amazonプライムビデオでエンディングが飛ばされないよう設定する方法
    Amazonプライムビデオでエンディングが飛ばされないよう設定する方法
  • 誰の+1? Bloggerのブログ記事に+1した人が確認可能に!
    誰の+1? Bloggerのブログ記事に+1した人が確認可能に!
  • 無料で使える! 撮影スタジオ『YouTube Space Tokyo』がオープン
    無料で使える! 撮影スタジオ『YouTube Space Tokyo』がオープン
  • スパチャで稼いでいるYouTuberを調べるのに便利な「PLAYBOARD」
    スパチャで稼いでいるYouTuberを調べるのに便利な「PLAYBOARD」
  • YouTube 人気ゲーム動画ランキング TOP30(日本)【面白動画紹介】
    YouTube 人気ゲーム動画ランキング TOP30(日本)【面白動画紹介】
Google+ でメンションを送る3つの方法
Next
Gunosy(グノシー) 2013年7月25日より夕刊開始 配信設定方法を解説
Prev

ゲームの記事

  • PS5からYouTubeに動画をアップロードする方法

  • Steamでゲームが買えない!? 保留中の取引をキャンセルする方法

  • PS5でトロフィー獲得時に動画や写真が保存されるのをオフにする方法

  • SteamのゲームをPCやライブラリから削除(アンインストール)する方法

  • SteamなどのPCゲームで無線コントローラーの遅延を軽減する方法

  • PS5で遊んでいるゲームまたはアプリを終了させる方法

おすすめ記事

  • リングフィット アドベンチャーの本編をリセット(初期化)する方法

  • Nintendo Switch Onlineのフレンドのオンライン通知をオフにする方法

  • プライムビデオの広告フリー(非表示)オプションのオン・オフ方法

  • Nintendo Switchのバーチャルゲームカードで特定のゲームを隠す方法

  • バニラVisaギフトカードの残高を確認する方法と全部使い切る方法

  • Steamのウィッシュリストにある「利用不可のアイテム」を調べる方法

  • Nintendo Switchで操作してない時にTV画面が暗くなるのを防ぐ方法

  • Xbox Series のホーム画面で本名やメアドを表示しないようにする方法

iPhone

  • iPhoneから音が出ない? スピーカーの音を復活させる方法まとめ

  • iPhoneのアクティベーションロック解除方法&パスワード強制初期化法

  • iPhoneについたケースの跡を消す(落とす)方法【iPadでも可】

  • iPhoneが急に充電できない、電池がたまらない状態になる原因と対処法

  • iPhoneで同じ曲(一曲)をリピート再生する方法&解除する方法

  • iPhoneの初期化(データ完全消去)とバックアップからのデータ復旧方法

見放題サービス(VOD)

  • Netflixでクレジットが飛ばされるのを無効化(オフに)する方法

  • Netflixの視聴履歴を確認・削除する方法【動画見放題解説】

  • Netflixで英語字幕・音声など言語別に作品を絞り込んで表示する方法

  • Netflixで倍速再生(再生速度の変更)を行う方法

  • Netflixで動画が見れなくなる前に見放題配信終了日を確認する方法

  • YouTubeを子供に見せたくない! 悪影響が怖い親が取れる対策は?

殿堂入り記事

  • YouTube人気動画ランキング TOP50(日本)【面白動画紹介】

  • HDMI端子の映像がブツブツ途切れる原因はコレだった!

  • Fire TVに繋ぐテレビを変えた際、テレビの設定を変更する方法

  • ウザい! Yahoo! からのおすすめ情報メールを一括で配信停止する方法

  • PS5で撮影した写真や動画をアプリからTwitter(X)に投稿する方法

  • Fire TV を再起動する3つの方法(調子が悪い時は基本これで直ります)

  • iPadのアクティベーションロック解除方法&パスコード強制初期化法

  • X(Twitter)で話題の投稿・おもしろ画像ツイートまとめ【更新停止中】

  • Twitter(X)に投稿された動画のみを検索する方法

  • PCブラウザで流れている曲(BGM)を特定してくれるツール「AHA Music」

ランキング

  1. SteamでPS5のコントローラー(DualSense)を使いゲームを遊ぶ方法

  2. Amazonプライムビデオの視聴履歴を削除する方法【動画見放題解説】

  3. Nintendo Switchで無くしたコントローラーを探す方法

  4. YouTubeコメント欄で文字装飾! 太字、斜体、取り消し線を使う方法!

  5. Windows10でデスクトップアイコンの表示がおかしくなった時の直し方

  6. 黒歴史クリーナーの代わりに使えるXの投稿を全削除できるサービス

  7. iPadのキーボードの位置がおかしい時にキーボードの位置を変える方法

  8. 【3DS】ジャンル別おすすめ無料ゲームソフト 人気順ランキングまとめ

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    上へ
 PAGE TOP