Google Analyticsのアドバンスセグメントでブログ訪問者を分析しよう!

2012年6月11日GoogleGoogle Analytics,ブログ,モバイル,検索

著者: 今井 阿見

advanced-segmentation-0001

皆さん、こんにちは。Google Analytics使ってますか?

ブログやホームページをお持ちの方で、とりあえず、Google Analyticsを使っているけど、いまいち訪問者を分析できていないなぁと思う方は「アドバンスセグメント」を使ってみる事をおすすめします。

視覚的にも訪問者の分析結果が分かりやすく、Google Analyticsの中でもおすすめの機能です。

Google Analyticsのアドバンスセグメント

Google Analyticsのアドバンスセグメントは、アカウントホームからGoogle Analyticsで設定済みの各アカウントに移動した先にあります。

分析したいアカウントに移動した後、「ユーザーのサマリー」から「標準レポート」を押し、「アドバンスセグメント」をクリックして下さい。

advanced-segmentation-0002

「標準レポート」「アドバンスセグメント」を押す

今まで、使ったことのない人は、何も設定されていないと思うので、試しに「すべての訪問」「リピート訪問」にチェックを入れ、適用ボタンを押してみましょう。

advanced-segmentation-0003

「すべての訪問」「リピート訪問」にチェック後、適用を押す

すると、すべての訪問数とリピート訪問数がグラフに表示されます。

advanced-segmentation-0004

これで全体の訪問の内、リピーターがどのぐらいなのか一目瞭然

デフォルトのセグメントには「検索トラフィック」「モバイルトラフィック」など様々な項目があります。ただし、1度に設定できるセグメントは4つまでです。

advanced-segmentation-0005

設定できるセグメントは4つまで

カスタムセグメント

元々用意されたデフォルトセグメントではなく、自分で作成したセグメント「カスタムセグメント」を設定することも出来ます。

カスタムセグメントはデフォルトセグメント設定フォームの右側にあります。

初めはなにも表示されないと思いますので、「新しいカスタムセグメント」を押しカスタムセグメントを作ります。

advanced-segmentation-0007

「新しいカスタム セグメント」を押すことでカスタムセグメントを作成できる

様々な項目を設定することが出来ます。

例としてブラウザがOperaと完全一致したものという、カスタムセグメントを作ってみました。

advanced-segmentation-0009

例:「ブラウザがOperaと完全一致」というカスタムセグメント

カスタムセグメント作成後は、「セグメントの保存」を押して下さい。

作ったセグメントがカスタムセグメントに追加されます。チェックを入れることで使うことが出来ます。

advanced-segmentation-0011

紫色で表示されているのがOperaからのアクセス

Operaからのアクセスは殆ど無いことが分かります。

advanced-segmentation-0012

Opera 0.89%…

このように、訪問者を分析していきます。

高度な使い方は次のページを参考にして下さい。

Google Analyticsで試してみたいアドバンスセグメントの設定の例 | Web担当者Forum

Google Analyticsのアドバンスセグメントで訪問者を分析し、ページの運用に生かしてみましょう。

この記事を書いた人

著者(今井阿見)画像

今井阿見

当ブログ『PLUS1WORLD』の記事執筆、編集、校正、プログラミング(一部)、管理を行っているのは今井阿見(いまいあみ)という個人のブロガーです。ブログは趣味と実益を兼ねて運営しています。

今井阿見は30年近くゲームを遊んでいるベテランのゲーマー。学生時代にゲーム作りや映像制作を行っていたので、ゲームだけでなく、映画やアニメなどの映像作品、スマートフォンやパソコン、ガジェットなどの分野にも深く関心があります。

このブログ記事を気に入ったら著者(今井阿見)を応援して下さい! 励みになります!

著者Twitterアカウント 著者YouTube