電子部品のLEGO「littleBits」は楽しく学べる電子ブロック
皆さんは、電子工学を学んだことはありますか? 電子工作キットで子供の頃遊んだことはありますか? 小学生の頃、理科などで電池やモーターを触った経験はあるのではないでしょうか。
私は電子工学を学ぶことがないまま、今まで過ごしてきました。世の中の大半の方は私と同じだと思います。もし、手軽に電子工学が学べるなら学んでみたいですね。
今回はおもちゃで楽しむ電子工作キット「littleBits」を紹介します。電子工学の間口を広げる可能性を持ったブロックです。
楽しく学べるブロック「littleBits」
https://www.ted.com/talks/ayah_bdeir_building_blocks_that_blink_beep_and_teach?language=ja
回路が組み込まれた電子ブロック、未来を感じさせるおもちゃですね。こういった物を子供の頃から触った人は、電子回路に抵抗を持たずに成長していきそうです。教育機関等で使って子どもたちに理科や科学を教える際にも役立つでしょう。
ブロック内部に磁石があり、使用者が間違った組み合わせを作らないように防いでいるのもいいアイデアだと思います。
この機能のお陰で、ブロックに触る側が回路の制作のみに集中でき、作る人の創造性を最大限に引き出せるようになっているんですね。
これは所謂、電子ブロックのレゴ(LEGO)ですね。Minecraftのようなブロックで構造物を作っていくゲームがネット上で流行っている現象を見ると、こういったブロックを組み合わせるおもちゃはすごい勢いで広まっていきそうな気がします。そのうち近所の玩具屋さんでも気軽に買えるようになるといいですね。
レゴだと、世界で自分の作ったものをYouTubeなどで公開していく大規模なコミュニティがあります。
そのうち littleBits を使った創作物を熱心に作るコミュニティが出来ると面白そうですね。やはり動画で見ただけでは分からないので、とても触ってみたいです。
こういったおもちゃが子供の創造性を育むんです。私の子供の頃もこんな玩具があったらなぁと思いました。