Nintendo Switch と Facebook を連携して写真を投稿する方法
Nintendo Switchにはゲーム中の画面を撮影(キャプチャ)する機能があり、撮った写真を後でFacebookなどのSNSに投稿できます。つまり、プレイ中のゲームの写真をFacebookに投稿出来るということです。
Nintendo Switchのバージョンを最新版にすれば、写真を複数枚同時にFacebookに投稿できます。たくさんの写真をFacebookに投稿できます。
Nintendo SwitchでのFacebook写真投稿は初期設定が手間でしたので、今回はNintendo Switch と Facebook を連携して写真を投稿する方法を簡単に解説します。
Nintendo Switch の Facebook 写真投稿方法
Nintendo Switch の画面を撮影する
Nintendo Switchではプレイ中のゲーム画面を撮影(キャプチャ)して写真に残すことが出来ます。(ソフトによっては撮影できないシーンがある場合があります。)
写真を撮影するのは簡単です。「Joy-Con(左)」のキャプチャーボタンを押すことで、プレイ中にゲーム画面を撮影して画像として残すことができます。
撮影した写真はNintendo Switchホーム画面の「アルバム」から確認できます。
「ゲーム中の画面を撮影、アルバムで後から確認する」だけなら、細かい設定は不要です。
しかし、撮った写真をFacebookに投稿する場合は
- Nintendo Switchをインターネット環境に接続
- ニンテンドーアカウントへの登録
- ニンテンドーアカウントとFacebook連携
の3つの設定が必要になります。
3つの設定のうちの、Nintendo Switchのネット環境設定、ニンテンドーアカウントの登録に関しては、Nintendo Switch初期設定時に多くの方が設定済みのはずです。
もし、設定がまだの方は、Nintendo Switch のホームメニューの主機能を使うための初期設定方法 の記事を参考に設定して下さい。
これら2つの設定が終わっていれば、あとはニンテンドーアカウントとFacebook連携を行うだけです。
ニンテンドーアカウントとFacebook連携
もっとも重要な、ニンテンドーアカウントとFacebookの連携です。
Nintendo Switchのホーム画面で、Facebookと連携させたいニンテンドーアカウントと連携済みのユーザーを選択します。
左メニューから「ユーザー設定」を選び、その後に右の項目の「SNSへの投稿高設定」を選択します。