Nintendo Switchでコントローラーのバージョンを最新に更新する方法

タグ: ゲーム, コントローラー, ノウハウ, 任天堂

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は本体システムだけでなく、コントローラーにもバージョンがあるってご存知ですか?

Nintendo Switch の Joy-Con や Proコントローラー内部のソフトウェアにはバージョンがあり、自分でコントローラーのバージョンを更新することが出来ます。

Nintendo Switch のコントローラーの内部バージョンの違いによって何か変化があるのか任天堂が内容を公表していないので分かりませんが、もしかしたらお手持ちのコントローラーの不具合が解消されるかもしれません。

今回は、Nintendo Switchでコントローラーのソフトウェアのバージョンを最新に更新する方法を解説します。

Nintendo Switch コントローラーの更新方法

Nintendo Switchでコントローラー内部のソフトウェアのバージョンを最新に更新するには、まず「設定」を開きます。

左メニューから「コントローラーとセンサー」を選び、右の項目から「コントローラーの更新」を選択します。

コントローラーのバージョンが古い場合はコントローラーの更新が始まります。

コントローラーのバージョンが更新されるまでは操作できませんのでご注意下さい。Joy-Con は1つずつアップデートされます。

更新されるコントローラーはNintendo Switchに接続済みの現在操作中(つながっている)のコントローラーです。コントローラーを複数バージョンアップしたい時はそれぞれコントローラーをNintendo Switchに繋げてください。

「つながっているコントローラーは最新です」と表示されたコントローラーは既にソフトウェアが最新バージョンに更新されているコントローラーです。

Nintendo Switchが自動でコントローラー内部のバージョンを上げてくれていることもあるらしいので、知らない間にコントローラーが最新バージョンになっていることもあるかも知れません。

コントローラーが既に最新版にアップデートされている場合は特に何もする必要はありません。

もし、コントローラーのバージョンを更新しても調子が悪いようなら、素直に新しいコントローラーを買い直したほうが良いかもしれません。

Joy-Con (L) / (R) グレー

Posted by 今井 阿見