PCゲーム向けプラットフォーム「Steam」に関する情報をまとめています。SteamはアメリカのValve社が運営。ゲーム以外のダウンロードコンテンツ販売や著作権管理も行っています。
SteamでPS4のコントローラー(DUALSHOCK 4)を使いゲームを遊ぶ方法
あなたはPCゲームをSteamで遊んでいますか? Steamには様々なゲームがあり、ストアでお得なセールが行われるので、パソコンでゲームを遊ぶゲーマーであればSteamを一度は利用したことがあるはずです。
パソコンでは様々 ...
SteamのゲームをPCやライブラリから削除(アンインストール)する方法
あなたはどんな環境でパソコンのゲームを遊んでいますか? PCでゲームを遊ぶといえばSteamを使うのが定番ですよね。Steamは定期的にセールがあるので私もゲームをバンバン買っちゃいます。
近年のゲームは昔のゲームに比べ容 ...
iPhoneでSteamをリモートプレイできる「Steamリンク」iOSアプリ登場
本日(2019年5月16日)、ValveはiPhoneやiPad上で、Steamのゲームリモート可能にするアプリ「Steamリンク」のiOS版を公開しました。日本語にも対応しています。
iOS版「Steamリンク」は以前に ...
Steam購入方法まとめ(クレジットカード,ウォレット,コンビニ等)
PC向けゲームプラットフォーム『Steam(スチーム)』にはゲームを購入するための手段がいくつも用意されています。
クレジットカードを持ってない学生でも、コンビニでの支払いや、Steamウォレットなどの支払い方法を使えば、 ...
Steamでゲームが買えない!? 保留中の取引をキャンセルする方法
久しぶりにSteamでゲームを購入しようとしたんですが「カート内のアイテムに対してアカウント上に保留中のお取引があるため、このお取引を完了することが出来ません。」と表示され、ゲームを購入できませんでした。
しかし、Stea ...