WordPress の長い投稿を自動で分割するおすすめプラグイン

2014年11月27日WordPressプラグインWordPress,ブログ,プラグイン,便利,文章

著者: 今井 阿見

automatically-paginate-posts-0001

基本的にブログの文章は分割して書かれることはありませんが、あまりにも長い長文の場合はページを分割して投稿した方がいい場合もあります。世の中には長文が苦手だという人もいますしね。

幸いWordPressには、ページ分割の機能があり、テキストモードで<!–nextpage–>を記事に入れることで、その部分を境にページ分割することが出来ます。

この機能を使えば好きなところでページ分割出来ますが、この方法だと既に大量に記事を書いている場合に、いちいち書きなおすのが面倒、手動でタグを入れていくのが面倒くさいという方もいると思います。

今回そんな方のために、一定の文字量をなどを目安に自動でページ分割を行ってくれる便利なプラグインを紹介します!

WordPress 投稿を自動で分割するプラグイン

WordPress › Automatically Paginate Posts « WordPress Plugins

「Automatically Paginate Posts」という名前のプラグインです。

このプラグインをインストールすることで、自動ページ分割を行うことが出来ます。

自動ページ分割の設定

このプラグインをWordPressにインストールして有効化すると「設定 > 表示設定」の下の方にこのプラグインの設定の項目が追加されます。

automatically-paginate-posts-0002

Supported post types でページ分割する投稿のタイプを指定できます。

Split post by では、どのような基準でページ分割をするのか選べます。あらかじめ分割するページ数を決めるのか、文字数によって分割するタイミングを変えるのか選べます。

ページ分割の改ページ基準はお好みで設定しましょう。

ページ分割時のページ送りの表示はWordPressのテーマ依存です。見た目が気に入らない場合はテーマの wp_link_pages() 関数を調節するか、CSSの調整などで見た目を変えていきましょう。

ページ分割をしない記事の指定

ちなみに、プラグインを有効にすると記事ページにもプラグインの項目が追加されており、Disable autopaging for this post? にチェックを入れることで、その記事のページ分割をオフにすることも出来ます。

automatically-paginate-posts-0003

ページ分割が不要な記事はチェックを入れておきましょう。

WordPressでページを分割する意義

ニュースサイトなどで単純にPVを増やすために記事ページを無駄に分割するようなサイトもありますが、あまりページ分割をやり過ぎると読者に読みにくいだけのサイトとなってしまいます。

画像などをふんだんに含む、長文記事が多いサイトであれば、読み込む画像の量が抑えられるため、ページ分割は効果を発揮すると思います。

WordPressでページ分割をする際は、サイトのコンテンツに合わせた分割を心がけましょう。

この記事を書いた人

著者(今井阿見)画像

今井阿見

当ブログ『PLUS1WORLD』の記事執筆、編集、校正、プログラミング(一部)、管理を行っているのは今井阿見(いまいあみ)という個人のブロガーです。ブログは趣味と実益を兼ねて運営しています。

今井阿見は30年近くゲームを遊んでいるベテランのゲーマー。学生時代にゲーム作りや映像制作を行っていたので、ゲームだけでなく、映画やアニメなどの映像作品、スマートフォンやパソコン、ガジェットなどの分野にも深く関心があります。

このブログ記事を気に入ったら著者(今井阿見)を応援して下さい! 励みになります!

著者Twitterアカウント 著者YouTube