しれっとブログのデザイン変更! 左サイドバーに

2013年6月30日

タグ: WordPress, デザイン, ブログ

blog-design-left-sidebar-0011
ブログのデザイン変更しました。とはいっても、WordPressのテーマそのものは変わってません。以前と同じ物を使用しています。ブログのサイドバーが右サイドバーから左サイドバーになりました。

左サイドバーが最近流行っているような気がしたので、さくっと採用してみました。流行と言いつつも半分は個人的な興味によるものです、やってみたかったんです、仕方ないね。この変更があまりにも不評だった場合は元に戻します。

その他にも細かい変更があります。

ブログデザインの変更点

サイドバーの横幅、ブログメインコンテンツである記事の横幅も変わりました。それにともなって、ブログ全体の横幅が狭くなり大分スリムになりました。

ブログ全体の横幅が以前は1000pxだったのに対し、800pxになりました。200pxも横幅が狭くなっています。

blog-design-left-sidebar-0001

モニターの解像度にもよりますが、ブログのページの横幅がA4の紙の横幅と同じくらいになりました。以前よりスッキリしているはずです。

サイドバーの横幅は160pxです。(正確には162pxですが、これは画像のボーダー表示のため)これは、Adsenseの広告サイズ(160×600)に合わせました。

エントリーの横幅は560pxです。これは各種動画サービスの動画を貼り付けた際の横幅に合わせました。YouTubeやTEDなどの動画は埋め込むコードを取得する際に基本的に横幅が560pxで設定されています。なので、動画を記事に貼り付けた際、動画の横幅が記事の横幅とぴったりになるようにしました。これからは、なるべく動画を紹介したい(記事に貼り付けたい)と思っていますのでよろしくお願いします。

モバイルからこのブログを見ていた人にとってはほとんど変更点はありません。唯一の変更点はLINEへ送るボタンの追加でしょうか、モバイルからこのブログを観た場合、LINEへ送るボタンが表示されます。

私自身LINEを使っていないので、導入するのをためらっていたのですが、もうLINEが日本国内でGoogle+以上に使われている現状を考えると、これだけ使われているプラットフォームの利用者に対する利便性を考えないのはブロガーとしてまずいのではないかと思い設置しました。

私の確認できる範囲ではブログの表示確認テストを行いましたが、環境(OS,ブラウザ)によってはブログがうまく表示されない場合があると思います。

そう言った際は、「こういった環境でうまく表示されないんですけど」と今井阿見までご連絡頂ければ幸いです。可能な限り対処しようと思います。

Posted by 今井 阿見