鯖落ち対策! ブログのサーバを無料のメールサービスで監視しよう!

2013年7月17日Webサービスブログ,メール,便利,通知

著者: 今井 阿見

server-monitoring-0011
皆さんはサーバーを借りてブログ運営を行っていますでしょうか?

今月に入って、このブログのサーバが何度か落ちています。ある時は自分のミスで、ある時はなんの前触れもなく、自分でサーバを用意してブログを運営し始めてまだ対して時間が経っていないため、この分野の経験が浅いのです。

Amazon EC2 のサーバを使っているので、そう簡単に落ちないだろうと思っていましたが、なんの予兆もなしに鯖落ち(サーバがダウン)した時は気づくのに半日かかりました。落ちた際の準備をしていなかった私が悪いのですが……。

無料のメールサービスでブログのサーバを監視する

ブログのサーバが落ちた際(クラッシュした際)に何らかの方法でそれが分かると良いわけです。探してみると良いサービスがありました。

サーバー監視【無料】

こちらのサービスでは、24時間365日 5分間隔でサーバを監視します。サーバに異常を検知した際はあらかじめ設定していたメールアドレスに異常検知メールを送信(通知)してくれます。何より無料で利用できるのが素晴らしいですね。

監視サービスの利用方法

server-monitoring-0001

トップページの左上から、サーバ監視登録の申し込みができます。

申し込みをすると登録したメールアドレスにパスワードが送られてきます。

server-monitoring-0002

送られてきたパスワードを利用して、トップページの左上の「ユーザログイン」からログインしましょう。

server-monitoring-0003

ログイン後、必ず設定してくださいと書かれている「計画停電設定」に電力会社の情報を入力しておきましょう。

その後、ブログのサーバ監視のための情報「監視サーバー情報」「連絡メール情報」を両方登録しておきましょう。

server-monitoring-0004

監視対象のサーバを設定すると、ユーザーメニューのトップページに「本日の監視状態」が表示されるようになります。

server-monitoring-0005

正常に監視が行われているかを確認できます。

ブログのサーバーを監視して備えよう

数ヶ月前まで、Bloggerでブログを書いていたり、PHPが動く無料のサーバーでWordPressを動かしていたりしていたのですが、今は自分で立てたサーバでブログを運営しているため、自分のブログは自分で守っていく必要があります。

ブログのサーバが落ちていると、記事が読めませんし書けません。読者にとってもブログ著者にとってもどっちもマイナスです。何もいいことなんかありません。

自前のサーバーでブログを運営している人もこれから運営する予定の人も、サーバ監視サービスを最低1つは用意したほうがいいでしょう。

この記事を書いた人

著者(今井阿見)画像

今井阿見

当ブログ『PLUS1WORLD』の記事執筆、編集、校正、プログラミング(一部)、管理を行っているのは今井阿見(いまいあみ)という個人のブロガーです。ブログは趣味と実益を兼ねて運営しています。

今井阿見は30年近くゲームを遊んでいるベテランのゲーマー。学生時代にゲーム作りや映像制作を行っていたので、ゲームだけでなく、映画やアニメなどの映像作品、スマートフォンやパソコン、ガジェットなどの分野にも深く関心があります。

このブログ記事を気に入ったら著者(今井阿見)を応援して下さい! 励みになります!

著者Twitterアカウント 著者YouTube