アイコン作成に便利なキャラメイクファクトリーに規約が出来ていた!

2012年7月24日

タグ: SNS, アイコン, キャラクタ, 画像

icon-character-make-factory-0001

私は、今現在「キャラメイクファクトリー」というサイトで作成したアバターを元にしたアイコンをソーシャル・ネットワーク(SNS)やブログで使用しています。

キャラメイクファクトリーは多種多様なアバターを作ることができ、便利なサイトです。

アバターを作成したあとは特にこのサイトに用がなかったので、訪問することはなかったのですが、今回久しぶりに訪問してみると、なんと、キャラメイクファクトリーに利用規約が出来ていました!

キャラメイクファクトリーの利用規約

キャラメイクファクトリー -きせかえFlash-

トップページにアクセスすると、利用規約を設けたことが記述されています。

利用規約ができたのが、2012/06/1 なので、割と最近です。

キャラメイクファクトリー利用規約

おおざっぱにざっくりとした規約

営利目的や仕事・業務での利用不可
不特定多数に配布する印刷物への利用は一部例外を除いて不可
Web上での利用・デジタルデータとしての画像使用はほぼ問題なし
個人的に使用するなら画像を加工・加筆しての利用可能
―― キャラメイクファクトリー利用規約より

利用規約ができた以上、従わなくてはなりません。

読んだ限り、Webでの使用は特に制限を設けいていないらしいですが、Adsenseなどの広告を配置したブログでのアイコンの使用が営利目的に当たるのか当たらないのか、判断の難しいところです。

困ったことに、作者には質問しないで、利用規約を読んで各自で判断してくださいと書いてあるので、製作者に判断を仰ぐことも出来ません。

もし、OKだったとしても、今後に利用規約が変わる可能性があり、知らないうちに利用規約を逸脱していたということにもなりかねません。

今使っているキャラメイクファクトリーで作成したアイコンは今後も使い続ける事が難しくなっています。

今のアイコンを愛用していただけに、ショックは大きいです。

近いうちにアイコンを変更することになるかもしれません。今のところ新しいアイコンのめどは立っていません。

誰かがアイコンを作ってくれたりすると嬉しいのですが……。

追記:SNSで使うアイコンを自作したものに変更しました。

Posted by 今井 阿見