Nintendo Switchでニコニコ動画を見る・再生する方法
![]()
Nintendo Switch向けアプリの「niconico」のリリースが発表されました。
このアプリをニンテンドーeショップからダウンロードすれば、Nintendo Switchでニコニコ動画を視聴することが可能になります。
ゲーム好きなら、ほぼ誰でも見たことがあるニコニコ動画。Nintendo Switch本体画面での表示だけでなく、ドックに差し込めば「TVモード」でも楽しむことができます。
今回は、まだNintendo Switchの操作に慣れていない人向けに、Nintendo Switchでニコニコ動画を見る・再生する方法を簡単に説明します。
当ブログはAI学習禁止(無断使用禁止)です。
Nintendo Switchでニコニコ動画を見る方法
まず、Nintendo Switchを買ったばかりで初期設定がまだの人は、まず Nintendo Switchの初期設定 を済ませて下さい。
![]()
Nintendo Switchでニコニコ動画を見れるようにするには、まずNintendo Switchホーム画面から、ニンテンドーeショップを開きます。
![]()
ニンテンドーeショップで「検索」を選択します。
![]()
検索キーワード入力フォームに「ニコニコ」と入力して検索します。
![]()
検索結果から「niconico」を選択します。
![]()
無料ダウンロードを押して、ダウンロードを開始します。
![]()
「niconico」アプリのダウンロードが始まります。「おわる」を押せば、Nintendo Switchのホーム画面に戻ります。
![]()
「niconico」アプリのダウンロードの進行状況はアプリ下部のプログレスバーで表示されます。
サーバーの混み具合によっては、ホーム画面に戻っても、すぐにダウンロードが始まらない場合があります。
![]()
アプリのダウンロードが完了すれば、通常のゲームの同じようにアプリを選択することで起動できます。
![]()
「niconico」アプリは初回起動時にログインを求められます。ログインしないと動画を再生できない仕様なので、必ずログインしましょう。
![]()
アプリ「niconico」のホーム画面です。特集動画、人気ランキングの動画、話題のアニメやゲーム実況動画、マイリスト、視聴履歴などが表示されています。
見たい動画を選択することで再生できます。画面タッチでの操作にも対応しています。
![]()
動画ではコメントが表示されるだけでなく、コメント投稿やコメント表示切り替えも可能です。動画の連続再生、リピート再生も可能です。
![]()
Yボタンを押すことで、動画のサイズ変更が出来ます。
動画を小さい窓で再生しながら他の動画を探すことが出来ます。
![]()
本体裏面にあるスタンドを使えば、Nintendo Switch をテーブルに自立させて、ニコニコ動画を見ることが出来ます。もちろん、Nintendo Switchをドックに差し込めば大きなテレビやディスプレイなどでの視聴が可能です。
Nintendo Switchでニコニコ動画を視聴しよう
以上が、Nintendo Switchでニコニコ動画を見る方法の簡単なまとめです。
Nintendo Switchでのニコニコ動画の視聴は意外と快適でした。特にL,Rボタンでの動画の10秒戻し/送りが便利で、好きなシーンの繰り返し再生や既に見たシーンを飛ばすのに役立ちます。
タッチでの操作が意外と使いやすいので、Nintendo Switchでニコニコ動画を見るなら、キー操作だけでなくタッチでの操作も使ってみましょう。




