いつの間に! RSSのリンクからfeedlyのiPhoneアプリが起動出来るぞ!

タグ: feedly, iPhoneアプリ, RSS, ブログ

rss-feedly-iphone-0002

現在、このブログのトラフィックの約73%モバイルからのトラフィックです。

訪問者の中で、およそ4人のうち3人は、スマホなどのモバイル端末からブログを見に来ている計算になります。このブログは iPhoneの話題やアプリの紹介などをしているので、それが原因でこのブログはモバイルの訪問者が多い傾向があります。

モバイルからの訪問客が増えること自体は嬉しい事ですが、モバイル(主にiPhone)からの訪問者にRSSを購読してもらうのは難しい面がありました。

feedly は公式で RSS を購読するボタンを提供していますが、それが feedly の iOSアプリと連携している訳ではなかったので、iPhoneからRSSを feedly に登録する際、スマートな方法がありませんでした。

Safari でRSSリンクから feedly 登録へ

もっと、iPhone の feedly アプリで RSSの登録が気軽にできたらなぁと思っていた所、feedly のアプリで思わぬ発見をしました!

feedly の iPhoneアプリで、昔は使用できなかった RSSリンクからの起動、登録が可能になってました!

昔はRSSリンクを開いても、feedly のアプリは起動しませんでしたが、いつの間にか変わっていました。 気づかなかったぞ!

RSSリンクからのアプリ起動は digg Reader (iOS版)では実装されていた機能なので、feedly のアプリにこの機能が実装されるのを以前から待っていました。

rss-feedly-iphone-0001

iPhone の Safari でRSSのリンクを開くと feedly のアプリが開き、そこから簡単にRSS登録できます。

ただし、Safari でRSSのリンクを開いた時のみで、アプリ内ブラウザでRSSのリンクを開いても feedly のアプリは起動しません。

ちなみに、まだ feedly のiPadアプリはこの機能がまだ実装されていないようです。

いやー、この機能が追加されただけでも、モバイルからのfeedly 登録が楽になりますね!

モバイルページにRSSのリンクを表示しよう

Safari で見ているブログにRSSのリンクがあれば、feedly に登録することが簡単に出来るようになりました。

ブログによってはPCサイトではRSSのリンクを表示しているのに、モバイルではRSSのリンクがない、そんなもったいないブログもあります。

読者のRSS購読の機会を奪わないためにも、モバイルからの訪問者にも分かりやすい位置に購読用のRSSのリンクを用意しておきましょう。

Posted by 今井 阿見