テレビ視聴に革命か!? 「NHKだけ映らないアンテナ」開発される
国内でテレビを買って設置した場合、必ずと言っていいほど映るNHKですが、そのNHKを映さないアンテナを筑波大学視覚メディア研究室が開発しました。
「NHK だけ映らないアンテナ」がニコニコ学会βシンポジウムで発表 – インターネットコム
NHK(日本放送協会)に不満を持ち、「公共放送なんて見たくない!」という人には朗報ですね! NHKの受信契約に以前から疑問を感じている人は多いのではないでしょうか。
「NHKだけ映らないアンテナ」(イラネッチケー)
NHKは地デジ技術の特許を多数所有しているため、知財権の制約によりNHKが映らない地デジ対応テレビを国内で販売することはできない。しかし、アンテナは知財権の制約のない古い技術の組み合わせで実現可能である。
NHKが映らないテレビは知財権の制約により販売することはできないため、アンテナに手を加えることで、NHKが映らない環境を実現しているとのこと。
関東広域圏のスカイツリーからの電波を対象としているため、受信環境、チャンネルの異なる地域ではそのまま使うことは出来ないようです。
この「NHKだけ映らないアンテナ」(イラネッチケー)が広がれば、放送法によって守られてきたNHKの脅威となるでしょう。
※このフィルタを壁内に埋め込む工事をした状態で、NHKと受信料契約不要の確認を裁判所に求める債務不存在確認訴訟を、一般社団法人メディア報道研究政策センターが準備しています。同法人の会員になれば、フィルタ装着時のNHKとの法的トラブルについて、弁護士さんが対応してくれます。
NHKの受信契約の法的トラブルについても既に準備がされているようで、放送法64条「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」を免除出来る日も近いのかもしれません。
「NHKだけ映らないアンテナ」は、試みとして面白いと思います。
NHKカット 今後の課題は?
ただ、これからはNHKを見ることが出来る環境はテレビだけにとどまらなくなってきています。
NHKが乗り出す「ネット同時配信」の衝撃 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
改正放送法の施行に伴い、NHKは放送中の番組の「ネット同時配信」を開始する予定となっています。
NHKの籾井勝人会長は「放送の視聴者と同じように、ネット(配信の視聴者)も受信料を徴収しなければ不公平」と語っているため、今後、NHKのネット視聴が可能な場合はテレビを持っていなくても受信料の徴収対象となってくるかもしれません。
追記:NHKが裁判で敗訴
NHKの信号だけを大幅に弱めるフィルターが取り付けられたテレビの受信契約をめぐって行われていた裁判でNHK側が敗訴しました。(2020年6月26日)
NHK視聴不可なテレビを巡る訴訟、受信契約の義務なし 女性の訴え認める – ライブドアニュース
これで、テレビを所有していてもNHKさえ映らなければ受信契約を結ばなくて良い可能性が出てきました。
NHKの受信を拒否するフィルター「イラネッチケー」を開発した開発者のインタビューはこちらで読めます。NHKの受信契約や受信料に疑問を感じている人は今後の展開にも要注目ですね。
日頃からNHKの受信契約の見直しを考えている方がいましたら、NHKを解約する手順を記事にしていますので参考にしてみてください。