クロネコヤマトの再配達をLINEから行う方法(時間・場所の変更も可)

2018年4月18日LINEAndroidアプリ,iPhoneアプリ,ヤマト運輸,便利,物流

著者: 今井 阿見

Amazonなどのネット通販サイトを利用していると、荷物受け取りのタイミングが合わず、ポストにヤマトの不在連絡票が入ってることが時々あります。

そういった時は、ヤマト運輸に再配達の依頼をするのですが、電話が苦手な人にとってドライバー直通の再配達依頼は苦痛でしかありません。

実は、多くの人のスマホにインストールされているアプリ「LINE」でクロネコヤマトの再配達依頼ができます。それだけでなく、LINEとクロネコIDを連携すれば受取日時や受け取り場所の変更もLINEから出来る様になります。

今回は、これまでLINEと宅急便の連携を活用してこなかった人向けに、ヤマトの再配達依頼をLINEから行う方法を解説します。

クロネコヤマトの再配達依頼をLINEからする方法

以下の解説は、LINEのiPhoneアプリの画面で説明を行います。ちなみに、Androidアプリでも再配達依頼のやり方に違いは殆どありません。

LINEにヤマトのアカウントを追加する

再配達依頼をする前に、まずLINEのアプリを起動し、検索フォームから「ヤマト運輸」の公式アカウントを検索します。

検索結果画面で表示される「ヤマト運輸」の公式アカウントを追加します。これで再配達依頼の準備は完了です。

再配達依頼を開始する

再配達依頼を開始するには、ヤマト運輸の公式アカウントとトークを開始し「再配達依頼」を選択します。トークで「再配達」というメッセージを送信しても再配達依頼を開始できます。

送り状番号の入力が求められるので、不在連絡票に記載されている伝票番号(送り状番号)を入力します。

再配達依頼のURLを案内してくるので、そのページに移動します。

再配達依頼のページが表示されます。クロネコメンバーズではない人は「クロネコメンバーズではない人はこちら」を選択。クロネコIDを持っている人は「ログインして利用する」を押して下さい。

以下、クロネコIDを持ってない(クロネコメンバーズではない)と仮定して話を進めます。

伝票番号の入力が求められます。再度、不在連絡票に書かれた伝票番号を入力します。(不在連絡票に書かれた電話番号と間違えやすいので注意)

再配達受付の画面になります、再配達の希望日、時間帯、個人情報を入力して「次へ」を押します。

次の画面で、届け先の住所の入力が求められます。こちらも入力して次へを押します。

これまで入力してきた情報の内容確認画面が出てくるので確認し、画面下の「確定ボタン」を押します。その後、再配達の受付完了画面が出てきます。これで再配達依頼は完了です。

クロネコメンバーズへの登録を希望していれば、クロネコメンバーズへの登録完了も表示されます。

後は再配達依頼した荷物が届くのを待つだけです。

LINEとクロネコIDを連携しよう

クロネコメンバーズに登録していれば、LINEとクロネコIDの連携で「配送状況の確認」「受け取り日時・場所の変更」もLINEから楽に行なえます。

LINEのトークで「いつ届く?」「コンビニで受け取りたい」と言えば、荷物の確認や変更依頼が出来るということです。なかなか荷物が届かない時に配送状況を確認できるのは便利ですね。

LINEで気軽にヤマトの荷物を再配達依頼

以上が、LINEのトークからヤマトの荷物の再配達依頼をする方法です。電話での再配達依頼が苦手な人におすすめ。クロネコメンバーズになりクロネコIDとLINEと連携すれば、2回目以降の再配達依頼がより簡単になります。

ちなみに、ヤマト運輸だけでなく、佐川急便の荷物追跡・再配達依頼をLINEから行う方法郵便局の荷物追跡や再配達依頼をLINEから利用する方法も記事にしています。日常的に再配達依頼が多い人はこれらもご活用下さい。

LINEと宅急便の連携機能は再配達依頼以外にも不在時の配送の通知や、送り状の発行などがあります。各機能の詳細は公式ページで紹介されているので確認してみて下さい。

クロネコヤマト 人の育て方 (中経出版)

クロネコヤマト 人の育て方 (中経出版)

この記事を書いた人

著者(今井阿見)画像

今井阿見

当ブログ『PLUS1WORLD』の記事執筆、編集、校正、プログラミング(一部)、管理を行っているのは今井阿見(いまいあみ)という個人のブロガーです。ブログは趣味と実益を兼ねて運営しています。

今井阿見は30年近くゲームを遊んでいるベテランのゲーマー。学生時代にゲーム作りや映像制作を行っていたので、ゲームだけでなく、映画やアニメなどの映像作品、スマートフォンやパソコン、ガジェットなどの分野にも深く関心があります。

このブログ記事を気に入ったら著者(今井阿見)を応援して下さい! 励みになります!

著者Twitterアカウント 著者YouTube