Twitterでキーワードやハッシュタグを元にミュートを設定する方法

2016年11月16日TwitterAndroidアプリ,iPadアプリ,iPhoneアプリ,Webサービス,ノウハウ,便利

著者: 今井 阿見

twitter-keyword-safety-mute-0001

Twitterのミュート機能が改善され、嫌がらせに対するミュート(非通知)機能が強化されました。

中でも注目なのが「ワードミュート機能」。目にしたくないキーワードやフレーズを設定しておけば、それらのツイートをまるごとをミュートできるようになります。

「死ね」「キモい」などの言葉やハッシュタグなどで嫌がらせを受けている人には嬉しい機能です。

今回はキーワードやハッシュタグを元にミュートする方法について解説します。

Twitterでキーワードを元にミュートする方法

ワードミュート機能の概要

ワードミュート機能では、単語、フレーズ、ユーザー名、絵文字、ハッシュタグを元にミュート(非通知化)出来ます。

キーワードには大文字小文字の区別はなく、ミュートリストに「CATS」を追加すると、「cats」というキーワードを含む@ツイートも通知されなくなります。

キーワードをミュートすると、そのキーワード自体とそのキーワードのハッシュタグの両方がミュートされます。

キーワードやハッシュタグのミュートを設定する方法

Webからミュートする方法

Twitterにログインし「ミュートするキーワード」のページに移動。

「特定のキーワードを含む通知をミュート」と書かれたページに移動します。

twitter-keyword-safety-mute-0003

ミュートするキーワードを入力し、「追加」ボタンを押します。

以上の手順で、キーワードを元にミュートを設定できます。

Twitter for iOSアプリでミュートする方法

まず、TwitterのiPhone・iPadアプリを最新版に更新しましょう。

ホーム画面で自分のアイコンを選択します。

出てきたメニューから「設定とプライバシー」を選択します。

設定とプライバシーの中から「通知」を選択します。

通知の中の「ミュート中」を選択。

「ミュートするキーワード」を選択します。

「追加する」を押しミュートするキーワードを追加します。

ミュートするキーワードが追加されます。右上の「保存」を押して、設定を反映させます。

追加したキーワードのミュートを解除したい場合は、追加したキーワードを押して解除してください。

Twitter for Androidアプリでミュートする方法

まず、TwitterのAndroidアプリを最新版に更新しましょう。

ホーム画面で自分のアイコンを選択します。

出てきたメニューから「設定とプライバシー」を選択します。(見つからない場合はメニューを下にスクロール)

「通知」を選択します。

「ミュートするキーワード」を選択します。

「+」(プラス)ボタンを押し、キーワードを追加します。

追加するキーワードを入力し、保存を押します。

ミュートするキーワードが追加されます。追加したキーワードのミュートを解除したい場合は、対象のキーワードの解除マークを押してください。

キーワードミュートは万能ではない

以上がTwitterに追加されたキーワードによるミュートの使い方です。

キーワードによるミュートは非通知化の機能なので、「ワードミュート」を設定しても、引き続きタイムラインや検索ではそれらを含むツイートが表示されます。

とは言うものの、嫌がらせに対する報告システムにも改善が加えられているため、Twitterでいじめやハラスメントといった行為は減っていくのではないかと思います。

今すぐ使えるかんたんmini Twitter ツイッター 基本&便利技[改訂4版]

この記事を書いた人

著者(今井阿見)画像

今井阿見

当ブログ『PLUS1WORLD』の記事執筆、編集、校正、プログラミング(一部)、管理を行っているのは今井阿見(いまいあみ)という個人のブロガーです。ブログは趣味と実益を兼ねて運営しています。

今井阿見は30年近くゲームを遊んでいるベテランのゲーマー。学生時代にゲーム作りや映像制作を行っていたので、ゲームだけでなく、映画やアニメなどの映像作品、スマートフォンやパソコン、ガジェットなどの分野にも深く関心があります。

このブログ記事を気に入ったら著者(今井阿見)を応援して下さい! 励みになります!

著者Twitterアカウント 著者YouTube