PLUS1WORLD

  • About
  • Site Map
  • Privacy Policy
  • Author
  • 
  •   Twitter 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. Google>
  3. Googleアカウント

やっとこ! Googleアカウント2段階認証で有効なアカウントハック対策

2019年4月19日

タグ: Google, スマートフォン, セキュリティ, メール, 携帯電話

  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE
  • RSS
  • Feedly

今週、ネット上のセキュリティ関連の話題で大きな騒ぎがありました。

経済評論家で有名な池田信夫氏のGoogleアカウントがハックされ、同氏のGmailアカウントが本人なりすましメールを送信する自体にまで発展しました。

Gmailの成りすまし事件、傾向と対策 – ockeghemのtumblr

事の成り行きは上記ページで確認していただくとして、こういったアカウントハックは他人ごとではありません。

Contents
  • 1. アカウントハック対策となるアカウント2段階認証
  • 2. Googleアカウント2段階認証を有効にするまでの手順

アカウントハック対策となるアカウント2段階認証

私もGoogleのサービスを頻繁に利用しているので、このGoogleアカウントがハックされると大きな損失です。

こういったGoogleアカウントの防御に現時点で一番有効だと思われる対策は「Googleアカウントの2段階認証」です。

2 段階認証プロセス 仕組み – Google アカウント ヘルプ

2段階認証を利用していれば、もし何かの間違いでパスワードが漏れてもアカウントを保護できます。

今回、このGoogleアカウントの2段階認証を有効にするまでの手順について解説します。

Googleアカウント2段階認証を有効にするまでの手順

まずはGoogleアカウントでログインします。

次にログイン後に左側に表示されるメニューからセキュリティを選択します。

Googleへのログインの「2段階認証プロセス」を選択します。
google-account-2-step-verify-0003

編集を押す。

google-account-2-step-verify-0004

設定を開始を押します。

google-account-2-step-verify-0005

Googleからコードを受けとるための携帯電話のメールアドレスまたは電話番号を設定します。

コードの受け取り方を選択

メール(SMS)で受け取りたい人はテキストメッセージを選択しメールアドレスを入力、電話で受け取りたい人は音声通話を選択し、電話番号を入力してください。

コードの受け取り方選んだら、コードを送信を押し、Googleから認証用のコードを受け取ってください。

google-account-2-step-verify-0006

コードを送信を押す

次のステップでGoogleから送られてきた確認用コードを入力します。送られてきた番号を入力してください。

google-account-2-step-verify-0007

コードを入力

番号を入力したら、送信ボタンを押します。

google-account-2-step-verify-0008

送信ボタンを押す

今使用しているパソコンを信頼出来るパソコンにするかどうか聞かれます。今使用しているパソコンのブラウザでも2段階認証したほうがいいと考える方(常に2段階認証したい方)はチェックを外してください。

google-account-2-step-verify-0009

最後に2段階認証を有効にします。「確認」ボタンを押してください。

google-account-2-step-verify-0010

これで設定完了です。

google-account-2-step-verify-0011

設定完了後の画面

取り急ぎ、Googleアカウントを2段階認証したい方はこの記事を参考にしてみてください。

Googleアカウント2段階認証設定後のアプリ固有のパスワード設定方法

▲続きの記事です、スマートフォンなどで2段階認証に対応していないアプリを使用しているときは2段階認証後に上の記事を参考にしてみてください。

Posted by 今井 阿見


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • LINE
  • LINE

関連記事

  • Twitterスパム被害対策に! 公式アプリの2段階認証 設定方法(iPhone)
    Twitterスパム被害対策に! 公式アプリの2段階認証 設定方法(iPhone)
  • Googleアカウント2段階認証設定後のアプリ固有のパスワード設定方法
    Googleアカウント2段階認証設定後のアプリ固有のパスワード設定方法
  • Nintendo Switch でダウンロード番号を入力しゲーム等を入手する方法
    Nintendo Switch でダウンロード番号を入力しゲーム等を入手する方法
  • Uber Eatsのプロモーションコード,紹介コードの入力方法(使い方)
    Uber Eatsのプロモーションコード,紹介コードの入力方法(使い方)
  • 子供のスマートフォン利用の危険性と対策
    子供のスマートフォン利用の危険性と対策
  • Gunosy の情報が物足りないなら、Googleアラートがあるよというお話
    Gunosy の情報が物足りないなら、Googleアラートがあるよというお話
  • iPhone の保護フィルムはお店で貼ってもらうのがおすすめ!
    iPhone の保護フィルムはお店で貼ってもらうのがおすすめ!
  • Android搭載ガラケー ドコモ今夏発売へ auのガラホ「AQUOS K」に対抗
    Android搭載ガラケー ドコモ今夏発売へ auのガラホ「AQUOS K」に対抗
  • ドコモ2015夏モデル「ARROWS NX」「AQUOS ZETA」「DM-01G」を発売
    ドコモ2015夏モデル「ARROWS NX」「AQUOS ZETA」「DM-01G」を発売
  • 顧客満足度1位のIIJmioが格安スマホに参入! 購入・申込みが可能に!
    顧客満足度1位のIIJmioが格安スマホに参入! 購入・申込みが可能に!
  • スマホが防水でも海水と汗は危険! 防水スマホでも水没する理由とは
    スマホが防水でも海水と汗は危険! 防水スマホでも水没する理由とは
  • 0歳スマホは普通? 「0歳児にスマホを使わせる」が70%超えてるらしい
    0歳スマホは普通? 「0歳児にスマホを使わせる」が70%超えてるらしい
Google +1ボタンが仕様変更! ページの被サークル数も加算されるように
Next
ブログ記事数が300になった記念に、このブログの歴史を振り返る
Prev

注目記事

  • Twitterで話題のツイート・おもしろ画像ツイートまとめ【随時更新】

  • Amazonプライムビデオは見放題だからと油断してると見れなくなるかも

  • iPhoneの初期化(データ完全消去)とバックアップからのデータ復旧方法

  • 「らくらくメルカリ便」の送料は安いのか? 料金を比較してみた

  • iPhoneのアクティベーションロック解除方法&パスワード強制初期化法

  • Instagramのアカウントを「一時停止」または「削除」(退会)する方法

おすすめ記事

  • PS5で新しいPS Plusの自動更新を停止(解約)する方法

  • SteamなどのPCゲームで無線コントローラーの遅延を軽減する方法

  • 3DSで画面の明るさ(輝度)を変更する方法

  • SteamでXbox ワイヤレス コントローラーを使いゲームを遊ぶ方法

  • PS5 で HDCP を解除(無効)または有効にする方法

  • 3DSでゲーム(ソフトウェア)の更新・アップデートを行う方法

  • microSDカードをFAT32で初期化(フォーマット)する方法【Mac使用】

  • PS5でトロフィー獲得時に動画や写真が保存されるのをオフにする方法

iPhone

  • iPhoneが急に充電できない、電池がたまらない状態になる原因と対処法

  • iPhoneでアプリの自動更新を解除する方法【有料アプリの解約方法】

  • iPhoneの画面をすばやく暗くする方法【夜間利用におすすめ】

  • iPhoneで書類や免許証、名刺などをスキャンする方法

  • スポーツ新聞風の写真を作れるiPhoneアプリ「スクープカメラ」

  • iPhone 6,6s のSIMカードの取り出し方・入れ方【SIMフリー】

見放題サービス(VOD)

  • Netflixの視聴履歴を確認・削除する方法【動画見放題解説】

  • Netflixでクレジットが飛ばされるのを無効化(オフに)する方法

  • Amazon Fire TVでTVer(ティーバー)を見る方法【TV番組見逃し配信】

  • Netflixで倍速再生(再生速度の変更)を行う方法

  • Netflixで動画が見れなくなる前に見放題配信終了日を確認する方法

  • YouTubeを子供に見せたくない! 悪影響が怖い親が取れる対策は?

殿堂入り記事

  • Nintendo SwitchのProコントローラーは高いけど買い? 購入してみた

  • Fire TV を再起動する3つの方法(調子が悪い時は基本これで直ります)

  • Amazonプライムビデオの視聴履歴を削除する方法【動画見放題解説】

  • BuzzVideo(元TopBuzz Video)というアプリは危ないのか? 調べてみた

  • NHKの解約に成功したので 契約解除方法と手続きの流れをまとめてみた

  • iPhone 7,8,X(XS,XS Max,XR等),SE,11,のSIMカードの取出し方・入れ方

  • iPadのアクティベーションロック解除方法&パスコード強制初期化法

  • PS Plusの自動更新を停止(オフ)にする方法 【PS4,PCのPS Store】

  • LINE 丸いアイコン画像の面白い活用例まとめ

  • YouTube のライブ配信(生放送)機能『YouTube Live』一般ユーザに開放

ランキング

  1. Twitterで話題のツイート(文字のみ)まとめ【随時更新】

  2. ツイッターで話題の漫画ツイートまとめ【随時更新】

  3. ツイッターで話題の動画ツイートまとめ【随時更新】

  4. Twitterで話題のニュースのツイートまとめ【随時更新】

  5. ウザい! Yahoo! からのおすすめ情報メールを一括で配信停止する方法

  6. Twitter でTwitterに投稿された動画のみを検索する方法

  7. Steamでゲームが買えない!? 保留中の取引をキャンセルする方法

  8. Twitterで『おすすめトレンド』をオフにして消す方法

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    上へ
 PAGE TOP