ポケモンのゲームフリークが作った「ソリティ馬」が面白い!
一昨日、ネットサーフィンをしていたら、ゲーム関連の面白い記事を見つけました。ポケモンシリーズを制作している会社「ゲームフリーク」の社員のインタビュー記事でした。
ゲーム制作集団「ゲームフリーク」が試みる“原点回帰”という挑 ...
【ポケモンX・Y】ポケットモンスター X ダウンロード版を買ってきた
本日セブン-イレブンに行く機会があったので、ポケットモンスター X のダウンロードカードを購入してきました。
ポケットモンスター X・Y の ダウンロードカードを取り扱っている店はポケモン公式ページに記載されています。
太っ腹! 2本買えば1本無料! 3DSソフトプレゼントキャンペーン開始
ニンテンドー3DSソフト 2本買うと“もれなく”もう1本プレゼントキャンペーンを実施 – GAME Watch
いやー、太っ腹すぎて涙が出そうです!
任天堂が3DSソフトを2本購入すると“もれなく” ...
ニンテンドー3DS LL を買ってみて触った感想
本日、ようやく ニンテンドー3DS LL を買いました。前々から欲しいと思っていたのですが、なかなか踏ん切りがつかず、購入には至りませんでした。
購入に踏み切った一番の原因は「来月ポケモンの新作が発売されるから」という単純 ...
究極の暇つぶしゲー Cookie Clicker(クッキー クリッカー)が面白い
もう既に話題になっているので、ご存じの方も多いと思いますが、Cookie Clicker(クッキー クリッカー)というブラウザゲームがネットで今流行っています。
私も昨日から遊んでいますが、「ひたすらクッキーを作る」という ...
凄い! ゼルダの伝説の『マスターソード』を作った人が現わる!
世界中で人気の任天堂のゲーム「ゼルダの伝説」。私はニンテンドー64でこのゲームに初めて触れました。
独特の世界観、他とは違う個性的なキャラクタ、一筋縄ではいかないダンジョンの謎解きなどシリーズを通して変わらないものがありま ...
進撃の巨人 3DSで ゲーム化決定
えっ? マジで? って感じなのですが、進撃の巨人がゲーム化するようです。
ゲームは スパイク・チュンソフト が開発するようで、プラットフォームはニンテンドー3DSの模様。つまり立体機動が3Dで見れるってことですか? これは ...
パズドラチャレンジがダウンロード配信開始! あなたの腕を試せ!
皆さんこんにちは、パズルアンドドラゴンズ(パズドラ)遊んでいますか?
スマートフォンで人気のゲームアプリ 「パズル&ドラゴンズ」! 私がダウンロードした当時は50万DL程度の人気でしたが、今では1200万ダウンロ
ゲーム機の電源を入れるのが面倒くさい
自分が子供の頃は自分は大人になってもガツガツとTVゲームを遊んでいるんだろうなぁとぼんやり考えていたんですが、そうはなりませんでした。据え置きのTVゲーム機を最後に起動したのはいつか思い出せません。ゲームが嫌いになったわけではないので ...
こえーよ! ゼルダのリンクの壺割りをやられる側視点で再現した動画
皆さん、ゼルダの伝説シリーズを遊んだことはありますか?
「ゼルダの伝説」は任天堂を代表するアクションアドベンチャーゲームです。このゲームには長い歴史あり、全世界で人気があります。
ゼルダといえば、ダンジョン内 ...
とてもパックマンとは思えないファンフィルム「PAC-MAN The Movie」
皆さん、こんにちは。皆さんはパックマンを知っていますか?
パックマンは 30年以上前にアーケードゲームとして登場し、「最も成功した業務用ゲーム機」としてギネス認定されています。
『パックマン』(Pac-Man) ...
Googleの障害走(ハードル)を全力でやってみた!(動画あり)
ロンドンオリンピックの影響で連日トップページのロゴが変更されているGoogleのトップページですが、本日Google検索のトップページがハードルになっていました。
しかもただのロゴではなく、キーボー
オリンピックをファミコン8bit風ドット絵で表現した動画が凄い
皆さん、おはようございます! ロンドンオリンピックが始まりましたね!
日本でもメダルを取った選手が出てきました! オリンピックが盛り上がるのはこれからといったところでしょうか?
世界中がオリンピックで盛り上がる ...
100記事だよー! 私がGoogle+ をはじめるに到った経緯の話
皆さんにはどうでもいいことだと思いますが、この記事で、当ブログの記事がちょうど100記事になりました! うーん、ここまで続けた自分を褒めたい。
Tumblrを除けば、自分が今まで手がけたブログの中で一番記事数が多いブログに ...
Picasa ウェブ アルバムとPS3の連携手順
Picasa ウェブ アルバム を使用すれば、簡単に写真を友だちや家族と共有したり、一般公開されている写真を探すことできます。
さらに、Google+ ユーザなら2048×2048ピクセル以下の画像、15分以内の ...