PCでYouTube動画を綺麗にスクショ「動画フレームをコピー」の使い方

パソコンでYouTubeの動画を見ている時、動画の特定のフレームを画像として残しておきたくなることはありませんか? Webブラウザでそのままスクリーンショットをすると、動画のシークバーなどが写って綺麗に撮影できません。
W ...
画像に自動でalt属性を付けるWordPressプラグイン「Alt Manager」

ブログを書く人(ブロガー)の中には文章のみでブログ記事を書く人がいますが、ブロガーの多くがブログの記事で写真や画像などのイメージを使用しています。WordPressでも画像をアップロードすれば記事で写真を使用できます。
ブ ...
スパチャで稼いでいるYouTuberを調べるのに便利な「PLAYBOARD」

以前はYouTuberの主な収益は動画視聴時に表示される広告がメインでしたが、今ではライブストリーミング(生放送)の人気の高まりに伴い、視聴者から直接金銭的に支援してもらうスーパーチャット(スパチャ)も一般化しました。
今 ...
佐川急便 荷物追跡・再配達依頼をLINEから行う方法

あなたは普段「佐川急便」をどれだけ利用していますか? ネットショップやフリマアプリなどの利用拡大で個人が宅配便を使用する頻度は右肩上がりに増えています。Amazonで頼んだ商品が佐川急便で届いた人もいるでしょう。
これまで ...
YouTubeで動画をSEOするなら入れておきたいChrome拡張機能「vidIQ」

あなたは人気YouTuberを目指していますか? YouTuber(ユーチューバー)は気軽に始められる副業として人気があります。しかし、既に人気YouTuberが多くいるYouTubeの中で新参者が人気を得るのはなかなか骨が折れます。 ...
YouTube 低評価表示させるChrome拡張「Return Dislike for Youtube」

2021年11月11日以降、YouTubeの仕様が変わり低評価の数が表示されなく(非表示)になりました。つまり動画がどのくらい低評価ボタンを押されたか(不人気なのか)を動画の視聴者が知る方法は無くなりました。
YouTub ...
Xbox Series X|S でDiscordのボイスチャット機能を使用する方法

PS5は2023年3月のアップデートでコミュニケーションツールの「Discord」のボイスチャット機能に正式対応しましたが、PS5よりも先にXbox Series (X/S) は2022年9月にDiscordのボイスチャットに対応して ...
Xbox Series X|Sでゲーム画面を拡大(ズーム)する方法

あなたはXbox Series (X/S)を持っていますか? Xbox Series (X/S)ではズーム機能が使えます。最新のゲームは高解像度のゲームが多くて、グラフィックも高精細なのでゲームプレイ中に画面を拡大したくなることがあり ...
【無料】PDFの結合ができるAdobe公式のPDF結合ページが便利

あなたはPDFを使っていますか? 世の中、ペーパーレス化が進んでいるとは言え、プリンターで紙に印刷した時と同じレイアウトをそのまま保存できるファイル形式であるPDFは書類や文書の保存方法として重宝されています。
私は普段あ ...
PCのディスプレイの明るさを下げるのに便利なアプリ「CareUEyes」

あなたは長時間パソコンのモニターを見つめ続けることがありますか? 私のようなブロガーは記事を書く際に数時間ディスプレイと向き合い続ける必要があります。そのため、それが原因で眼精疲労になるのは珍しくありません。
パソコンのデ ...
PS5 でゲーム画面を拡大(ズーム)する方法

あなたはPS5でどのようなゲームを遊んでいますか? PS5のような最新のゲーム機では4K対応が当たり前となってきており、4Kに対応したディスプレイを持っていれば、より高精細なグラフィックが楽しめるようになっています。
昔の ...
家に居ながらゲーム機を売れる「ゲオ宅配買取」を使ってみた

皆さんはどのくらいの頻度でゲーム機本体を買い替えますか? 私は最近Nintendo Switch有機ELモデルを買いました。Nintendo Switch自体は2017年の発売日に購入しているので、2代目のNintendo Switc ...
PCでネットして目疲れるなら拡張機能「Dark Reader」を使ってみよう

近年、テレワークの増加によって長時間パソコンの画面と向き合う人が増えています。少しでも目の疲れを減らそうと、パソコンの設定をダークな配色(ダークモード)に変更している人も増えているのではないでしょうか。
私もパソコンでブロ ...
YouTuberやSNSの有名人を分析・調査するのに便利な「Social Blade」

YouTubeやソーシャルメディアが台頭する前は個人のブロガーやWebサイト管理人がネット上の主な有名人でした。ですが、今ではTwitterやInstagramなどのプラットフォームでうまく立ち回れる人が影響力を持つ時代です。 ...
Nintendo Switchでワイヤレスイヤホン等をペアリングし使用する方法

2021年9月15日、Nintendo Switchのシステムソフトウェアの更新がありBluetoothオーディオが使用可能になりました。これにより、ワイヤレスイヤホン(ヘッドホン)、ワイヤレススピーカーが使えるようになりました。
日本の住所を英語表記に変換するのに使える3つのサービス

一昔前と比べてネット通販で物を買う人が増えました。多くの人がAmazonや楽天などの有名サイトを使っていると思いますが、日本では売ってない商品を買うために海外の通販サイトを使う人も増えているのではないでしょうか。
海外の通 ...
AIが著作権フリーのBGMを作成してる便利サービス「Evoke Music」

YouTubeにある自分のチャンネルで他人に見せるために動画を公開した時、オリジナリティのある楽曲を使用したくなる時はありませんか? ネットでよく使用されているフリーのBGMを使うと動画の個性が薄れてしまいかねません。
音 ...
GIFアニメを気軽に作成、SNS等で共有できるサービス「GIFMAGAZINE」

あなたはGIFアニメが好きですか? GIFアニメは昔からインターネット上でのコミュニケーションに利用され続けてきました。今でもTwitterなどのSNSで利用されているのでGIFアニメには世代を越えた人気があります。
G ...
Netflixで倍速再生(再生速度の変更)を行う方法

あなたはNetflixを見てますか? 普段時間がないと感じている人は、年末年始などの長期休暇を利用してNetflixにある映画やドラマなどのコンテンツをイッキ見したいと考えている人は多いのではないでしょうか。
以前はiPh ...
Nintendo Switchでスマホやパソコンに写真や動画を送る方法

あなたはNintendo Switchで写真や動画を撮影しアルバムを充実させていますか? 2020年12月、Nintendo Switchの本体システムバージョン(11.0.0)がリリースされ、Nintendo Switchのアルバム ...
Wii U と Twitter(またはFacebook)を連携して写真を投稿する方法

Nintendo Switchが発売されてかなり経ちました。しかし前世代機のWii Uはバーチャルコンソールタイトルが充実していますし、移植されていないゲームがあることから、まだWii Uで遊んでいる人は少なくありません。
【スマホ依存】YouTubeやSNSを見過ぎないようにiPhoneで設定する方法

スマホ(iPhone)を見る時間が長くて時間を無駄にしていませんか? 朝YouTubeやTwitter、Instagramを見て気づいたら午前が終わっていたことはありませんか? もしそうならスマートフォン依存症かも知れません。 ...
Twitterでツイートの予約投稿をする方法 後からの編集や削除も可能

あなたはTwitterであらかじめ投稿しておきたいと思ったことはありませんか? Twitterは今起きていることを主につぶやく(投稿する)メディアですが、予約投稿の需要は以前からありました。
2020年5月29日、Twit ...
運動不足解消! HIITのタイマーに使える無料アプリ「Timer Plus」

テレワークや在宅勤務、外出自粛の要請などで体を動かす機会が減り、運動不足を感じている方は増えているのではないでしょうか。私も使っていたジムが休業となったのでその一人です。
場所や時間が限られている状況で効果的な運動をする方 ...
Nintendo Switch本体の日付と時刻を変更する方法

あなたは今、Nintendo Switchでどうぶつの森をプレイしていますでしょうか? 『あつまれ どうぶつの森』は現実がつらい時に時が経つのを忘れさせてくれる素晴らしいゲームです。
『あつまれ どうぶつの森』はゲームの中 ...
Nintendo Switchで素早く明るさの調節や本体のスリープを行う方法

あなたはNintendo Switchのゲームをどのような環境で遊んでいますか? 携帯ゲーム機としても使えるので外で利用する人も多いことでしょう。
Nintendo Switchをテレビに繋いでいる際は音量調節や画面の明る ...
iPhoneで特定の相手の電話の着信音を変える方法

あなたはiPhoneで通話してますか? iPhoneは携帯電話なので電話アプリが標準で入っています。当たり前ですけどね。
iPhoneに電話がかかってくればiPhoneに設定されている着信音が鳴りますが、実はこの着信音はか ...
PCゲームでの短いプレイ動画の録画に便利な「NVIDIA ShadowPlay」

あなたはSteamやEpic GamesなどのPCゲームをプレイしますか? PCゲームにはプレイ動画の撮影・録画機能やYouTube、Twitchなどへの生放送配信機能(ブロードキャスト)がデフォルトでついていません。
P ...
Google各サービスと連携できる 公式WordPressプラグイン「Site Kit」

ブログを本格的に運営している人は既に自分のブログをWordPressで運営し、Googleの各種サービスとブログを連携していることと思います。
「Search Console」や「Google Analytics」、「Go ...
iPadでホーム画面に表示するアプリのアイコンを多くする(増やす)方法

iOS13, iPadOSが公開されて以降、これまでのiPadでは出来なかったことができるようになりました。
具体的にはiPadのホーム画面にアプリのアイコンを多く表示することが可能になりました。iPadは画面が大きいので ...
PS4 でゲーム画面を拡大(ズーム)する方法

私はPlayStation4(PS4)を購入してから数年経ちますが、PS4に画面のズーム機能(拡大機能)があることを最近まで知りませんでした。皆さんは御存知でしたか?
PS4のゲームは高解像度のゲームが多く、グラフィックも ...
【iOS13】iPhoneでダークモードとライトモードを切り替える方法

iOS13 がリリースされ、iPhoneでダークモードが利用・設定できるようになりました。
ダークモードは黒を基調とした目に優しい配色となっており、iPhone XSなどの有機ELディスプレイ搭載機種で使えばバッテリーの持 ...
手元にある商品がAmazonでも売ってるか調べる方法【バーコード検索】

あなたは日用品や生活用品を全てAmazonで購入していますか? そんな訳はありませんよね。よほどのAmazon狂信者出ない限り、現実のスーパーやモール、コンビニなどでも買い物をしているはずです。
スーパーで買った商品や見か ...
iPhoneの画面をすばやく暗くする方法【夜間利用におすすめ】

夜中や早朝にiPhoneの画面を見ると眩しくて、目が疲れてしまうことがありませんか? 特に寝る前など、目に光刺激を与えることは快適な睡眠の妨害に繋がり健康上良くありません。
iPhoneはコントロールセンターなどから、画面 ...
iPhoneで書類や免許証、名刺などをスキャンする方法

世の中、パソコン持ってないという人が増えてるそうですが、それに伴ってスキャナーを持ってないという人はもっと増えているのではないでしょうか。
スキャナーは基本的に無くても困りませんが、Webサービスを使っていると運転免許証な ...
iTunes で楽曲を別の形式(MP3,AAC,WAV)等に変換する方法【Windows】

あなたは音楽ファイルを変換する時、どんなソフトを使用していますか? ファイル変換のために新たなソフトをインストールしていますか?
楽曲ファイルを別のファイル形式に変換する際に、新たにフリーソフト等をわざわざインストールする ...
Nintendo Switch のゲーム画面を拡大(ズーム)する方法

あなたはNintendo Switchの本体バージョンを更新していますか? Nintendo Switchバージョン8.0.0 以降よりゲーム画面の拡大機能が追加されました。
Nintendo Switchは家庭用ゲーム機 ...
Twitterの自分の過去のツイートを全部消す方法【黒歴史抹消】

新年度が始まりました。新社会人になったり、大学入学したりと周囲の環境や人間関係が大きく変わる季節ですね。
これまでの人間関係があまり良くなかったので新しい場所で心機一転したい、過去の自分とは決別したいと考えている人もいるで ...
PS4をiOSアプリからリモートプレイしてみた! 本体設定の変更が重要

数日前にPlayStationから公式に発表があった通り、PS4のリモートプレイがiOS端末で楽しめるようになりました。(ソース)
リモートプレイを楽しむ環境を一番安く気軽に構築する手段はPS Vitaでしたが、先日ソニー ...
複数のPDFファイルを結合(一つにまとめる)Webサービスが便利

皆さんは書類などをPDFファイルで残していますか? PDFは様々な環境で利用できるので便利ですよね。
私も確定申告関連の書類をPDFで残していますが、同時にまとめて印刷することが多い書類はあらかじめ一つのPDFファイルにま ...