Gmailで送信者(差出人)の名前を変更して本名バレを防ぐ方法

あなたは「あれ~? 間違えてメール送っちゃった~?」ということはありますか?
春になり多くの方が新学期や入社式などを迎え、メールアドレスの交換が増えてくる時期がやって参りました。
Gmail を普段か
Twitterで共有する写真にリンクを埋め込める「thinglink」が便利そう

日本ではあまり知られていませんが、Twitterで共有する画像(写真)にリンクを埋め込み出来るサービス「thinglink」というものがあります。
Make Your Images Interactive – ...
YouTubeチャンネル登録者を増やす! 未登録向け紹介動画の設定方法

今月、YouTubeの新しいデザインであるYouTube One Channel が全てのユーザに利用可能になりました!
YouTube One Channel の特徴の1つとして、チャンネル未登録者がチャンネルに訪問した ...
全く使う気が起こらない Google Keep

Google が新しいサービスGoogle Keepを公開しました。
Google Keep はいわゆるノートアプリで、気になったことを直ぐにメモをすることが出来る。Androidアプリが提供されていて、Androidのス ...
YouTube One Channel でチャンネルアートを設定しよう!

今月から、YouTubeの新しいデザイン「YouTube One Channel」が、全てのユーザーに利用できるようになりました。
この新しいデザインの導入によって、PC、スマートフォン、タブレット端末、テレビなどのスクリ ...
あなたの視覚を共有する「Google Glass」公式ページがオープン

「Google Glass」の公式ページが開設されました!
Googleはこれまで映像を通じてGoogle Glass のコンセプトしか伝えてきませんでした。それでも、私はこのGoogleのプロジェクトの進行を楽しみにして ...
「YouTube One チャンネル」の公式解説ページ が登場!

YouTubeが好きで好きでたまらなくてチャンネルまで作って動画を投稿しているような方には朗報です。近いうちに、YouTubeのチャンネルのデザインが大きく変更されます。
YouTube One チャンネル と呼ばれるデザ ...
ジャグリングとピアノ演奏を同時に行う超絶パフォーマンス動画

皆さん、こんにちは今井阿見です。芸は身を助くという言葉がありますね。皆さんはなにか特技はありますか? 私は特に何の芸も持っていません。人生何か人に自慢できるような特技があるといいですよね。
世の中には、マジックやダンス、曲 ...
無料で使える! 撮影スタジオ『YouTube Space Tokyo』がオープン

本日、東京の六本木ヒルズにYouTube Space Tokyoがオープンしました。
プロ仕様の撮影環境を提供するYouTube Space Tokyoが明日オープン
YouTubeに日頃から動画投稿
Google+ サークル管理画面の使い方

皆さん、こんにちは。Google+してますか?
Google+ でもっとも重要な機能が「サークル」です。Google+ではサークルを使用すると情報の共有と閲覧を自在にコントロールできます。
Google+のサー ...
BloggerからWordPressへ記事画像の移行時に「Blogger Image Import」

当ブログはかつて、Googleの提供するブログサービス「Blogger」で運営していました。色々あって現在はWordPressを利用しています。
Blogger から WordPress に移行する際は、公式の移
Google+のiPhone,iPadアプリで投稿やコメントに+1した人物の確認方法

Google+に投稿をしていると、投稿に対して+1がつくことがあります。
また投稿だけでなく、自分の投稿や他の人の投稿などにしたコメントにも+1がつくことがあります。+1されると嬉しいですよね。+1を利用することでGoog ...
YouTube 公式動画撮影共有iPhoneアプリが 1080pの高画質に対応開始

皆さん、こんにちは。 YouTube 使ってますか? スマートフォンで動画撮影していますか?
iPhone から YouTube に動画を投稿していた方には朗報です。
先日、YouTube 公式のiP
Webカメラ等で撮影した動画がチカチカする(ちらつく)原因と対処法

最近、新しくウェブカメラを買いました。今まで使っていた古いウェブカメラが130万画素で、新しく買ったものが315万画素ですので、さぞかし見栄えが良くなるのではないかと思い、期待して使ってみました。
ところが、新しいウェブ ...
2013年以降 動画コンテンツがより流行ると思う理由

皆さんこんにちは、今井阿見です。2012年は「スマートフォン用の無料通話アプリ躍進の年」でしたね。
2013年を迎え、多くの方が今年の流行やトレンドをあれこれ予測しています。2013年は電子書籍元年になるといった予想や、 ...
右クリックからGoogle+にシェア! 拡張機能「Google+ Stamina」

今見ているページをSNSのGoogle+にシェア(共有)したいと思った時に、そのページに必ず+1ボタンやGoogle+への共有ボタンがあるとは限りません。
Google公式のChrome拡張機能の+1ボタンを導入しておけば ...
ゲーム機の電源を入れるのが面倒くさい

自分が子供の頃は自分は大人になってもガツガツとTVゲームを遊んでいるんだろうなぁとぼんやり考えていたんですが、そうはなりませんでした。据え置きのTVゲーム機を最後に起動したのはいつか思い出せません。ゲームが嫌いになったわけではないので ...
こんなクリスマスは嫌だ! プレゼントが開封を必死に抵抗する動画

皆さん、クリスマスを楽しんでいますか? 2012年12月24日から25日にかけて家族で過ごした方も多いのではないでしょうか。
クリスマスには子供がサンタクロースからもらったプレゼントを開封するという毎年恒例のイベントがあ ...
拡張現実で魅せるトランプの成り立ち! 空前絶後のカードマジック

皆さん、最後にトランプで遊んだのはいつですか?
トランプは世界で広く知られ親しまれているカードゲームです。しかし、カードの種類や数字が何を表しているかあまり知られていません。
トランプは手品や占いの道具としても ...
これは驚く! 世界一残酷だと言われても仕方のないプロポーズの仕方

皆さんはどんなプロポーズをされたいですか?
よく映画やドラマ、演劇などではドラマチックなプロポーズで異性に求婚するシーンがありますね。現実でもプロポーズはドラマチックであって欲しいと考える人も多いのではないでしょうか。
サンタは今どこ? Google Earth でサンタクロースの旅を追いかけよう!

もうプレゼントを貰えるような歳ではないのですっかり忘れていましたが、もうすぐサンタクロースがやって来る季節が近づいて来ました。
Google Japan Blog: サンタさんは今どこに? Google でサンタを追いかけ ...
ブログ更新にやる気がでない時におすすめの“過去記事整理”

今日はブログを更新しようと思っていたのに、面倒くさい、やる気でないなぁ……。 困ったなぁ……。こういった経験はありませんか? ブログを持ったことのある人には1度や2度経験がありそうです。
やる気というのは思うようにならない ...
アップル iOS 6.0.2 を公開 Wi-Fiに影響を与える問題を修正

アップル、「iOS 6.0.2」を公開〜iPhone 5・iPad miniにおけるWi-Fi不具合を修正
Appleが iPhone5 と iPad mini 向けにiOSのアップデート版を公開しました。iPhone4/ ...
画像で解説! Adsense を Google Analytics にリンク(接続)する方法

ブログにGoogle AdSenseで広告を表示していると、ブログのアクセス数等との相関関係などが気になってきます。
当ブログではGoogle Analyticsを使っています。Google Analyticsはアクセス解 ...
これは便利! Google+ iOSアプリはページをChromeで開くとすぐ戻れる

いつからこうなっていたのかは分かりませんが、iOS のGoogle+アプリとChromeのアプリとの間で凄く行き来が簡単にできるようになっていました。
Google+アプリからChromeを開いたあとすぐにGoo
超便利! YouTube 顔ぼかし機能の使い方

年末から年始にかけ、日本全国で様々なイベントが行われます。年末年始の行事を動画で残す方もいるのではないでしょうか?
撮影したイベントの動画を折角なのでYouTubeにアップロードして共有したい!! と、考えた時に問題にな ...
2012年 サンフレッチェ広島 優勝パレード:写真・動画レポート

昨日、2012年12月16日に地元広島の平和大通りにてサンフレッチェ広島の優勝パレードが行われました。
今回の記事は現地で撮影したサンフレッチェ優勝パレードの写真レポートです。
優勝パレード後に行われた、優勝報 ...
こえーよ! ゼルダのリンクの壺割りをやられる側視点で再現した動画

皆さん、ゼルダの伝説シリーズを遊んだことはありますか?
「ゼルダの伝説」は任天堂を代表するアクションアドベンチャーゲームです。このゲームには長い歴史あり、全世界で人気があります。
ゼルダといえば、ダンジョン内 ...
Google+ iOSアプリが大幅アップデート コミュニティ機能が使用可能に

Google+ のiOSアプリが大幅アップデートされました。Google+に最近「コミュニティ」という機能が追加されたのでそろそろアップデートが来るのではないかと思っていました。
iPhone アプリ、iPad アプリとも ...
「歩きたくないニャー!」まったく運動する気のない猫の動画

「やる気でないニャー!」
人間だって、動物だってやる気でないときは出ないんです!
飼っている怠け者の猫の運動不足を気にした飼い主。猫をなんとか運動させようと電動ウォーキングマシンの上で歩かせようとしますが……。 ...
画面を暗くして動画を見る為のChrome拡張「Turn Off the Lights」

インターネットで動画を見ている時もっと暗い画面で集中して見たいなぁと思ったことはありませんか?
ページ上に表示される広告や視聴者の反応などが表示されるコメント欄などが視聴中に気になる人もいるのではないでしょうか。
Google+で写真投稿する際は注意!(通知対策)

皆さん、こんにちは! Google+で写真関連の投稿でトラブルが発生しています!
今朝あたりからGoogle+で写真投稿している人から、私あてに通知がガンガン届くようになりました。
これまでにこういったことはな ...
ついに来た! Google マップ iPhoneアプリ App Storeに登場!

iPhoneから消えてしまったGoogleマップがついに復活です!
Google Japan Blog: iPhone 向け、Google マップ本日提供開始します。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! みんな ...
ローマ法王がTwitterアカウントを開設 12月12日に初ツイートを予定

すごいニュースです! 全てのキリスト教徒の頂点に君臨するローマ法王がTwitterアカウントを開設しました!
ローマ法王がTwitterアカウントを開設、12月12日に最初のツイートを予定 -INTERNET Watch
TwitrCovers で Twitter用のかっこいいプロフィールカバーを見つけよう

全国のTwitterユーザの皆さん、こんにちは。
本日 2012年12月12日より、Twitterの新しいプロフィールが同サービス利用者全員に利用可能になるようです。
Twitter:12月12日から全ユーザー ...
BloggerブログからWordPressへの移行に使えるWordPressプラグイン

皆さん、こんにちは今井阿見です。当ブログの過去記事300以上のURLを手作業で差し替える作業を行なっていたため、最近ブログの更新が滞っておりました。今日の正午、ようやくその作業が終わりました。
それにともなって、本日 旧ブ ...
YouTube「日本の政治チャンネル」を開設 ハングアウトによる生放送も

日本の選挙活動における新たな動きです。YouTubeが有権者向けの「日本の政治チャンネル」を公開しました。
YouTubeが公式パートナーの報道機関によって掲載された第 46 回衆議院選挙に関連するニュースの動画や、各政党 ...
Google+ にコミュニティ機能が追加! 使い方を解説!

Google+に新たな機能「コミュニティ」が追加されました。
利用可能になったユーザは よりアクセスできます。
早速、Google+ コミュニティを触ってみましたので、Google+ コミュニティの使い方につ ...
Google が Google+ を自画自賛する前にやるべきこと

先日、Googleのホロウィッツ氏がFacebookを「金儲け優先」であると非難していました。
「金儲け優先」:グーグル幹部がフェイスブックを非難 « WIRED.jp
Google+には広告がなくFacebo ...
映画 007 スカイフォールを見た感想 結論「MI6 がヤバイ!」

映画の日に映画 「007 スカイフォール」観てきました。土曜日で上映初日ということもあって思っていた通り人が入ってました。女性も結構見に来てました、ダニエル・クレイグ ファンは多いのかも?
映画全体の感想ですが、今回の00 ...