モンスターストライクで端っこのモンスターが引っ張りにくい時は?

ついこの間、モンスターストライクのダウンロード数が40万を超えたことをお伝えしましたが、それから日がほとんど経つことなくモンスターストライクのダウンロード数が50万を突破しました。
Androidアプリを公開した影響もあっ ...
Google+ iOSアプリがアップデートで +1するとハートが飛び出すように

Google+ の iOSアプリがアップデートされ投稿やコメントを+1するとハートマークが飛び出るようにになりました。
はい、今回の目立ったアップデートはこれだけです。何かの冗談のように見えますが、これだけです。特に新機能 ...
Adsense のサイズを自由に設定出来る「カスタム広告ユニット」が登場

Google が Adsense の広告ユニット「カスタム広告ユニット」の提供を開始しました。
Inside AdSense : 広告ユニットのタイプが 40 万通り以上に – カスタム 広告 ユニットのご紹介 ...
今日だけ無料! あの『Sylfeed』がiPadとFeedly Cloudに対応したぞ!

最強の国産 iPhone用RSSリーダと名高い iPhoneアプリ「Sylfeed」がアップデートされ、Feedly Cloud に対応しました!
さらに、iPad向けの「Sylfeed」である「Sylfeed for i ...
モンスターストライクのAndroidアプリが公開されダウンロード可能に

以前ブログ記事でも紹介した、iPhoneのゲームアプリ『モンスターストライク』のAndroidアプリが公開されました!
元々、12月中旬にAndroid版をリリースすると聞いていたので予定通りですね。
モンスタ ...
YouTube のライブ配信(生放送)機能『YouTube Live』一般ユーザに開放

これまで YouTubeの生放送(ライブ動画配信)はそのYouTubeチャンネルの登録者が100人を越えている必要がありましたが、この度、その制限がなくなりました。
Google が、YouTube のライブストリーミング ...
セブンカフェのコーヒーを飲んで強く感じた雑誌メディアの終焉

本日初めてセブン-イレブンのセブンカフェのコーヒーを飲んでみました。
既に、美味しいという話を聞いていたので、いかほどのものか楽しみにしていましたが、思った以上に味がしっかりしていてびっくりしました。やるな、セブン-イレブ ...
Twitterで効果抜群! 画像付きツイートをBufferで簡単に行う方法

Twitter は2013年の10月30日より iOSやAndroidアプリ内でのタイムラインでのビデオ再生と画像のプレビュー機能をサポートし始めました。
ウェブとiOS、AndroidアプリのTwitterがストリーム内 ...
新聞の購読数を倍にした「デザインの力」

新聞社はここ数十年で、世界的な新聞不況に陥っており、日本も例外ではありません。
インターネットの出現やスマートフォンの普及などにより、ニュースを知る手段はここ数年で大きく変わりました。私も新聞を読むことはほどんどなくなりま ...
引っ張って離すだけ!「モンスターストライク」が面白い!

第二のパズドラとなるか!?
mixi が開発したiPhone用ゲームアプリ「モンスターストライクが」2013/12/09 に40万ダウンロードを達成したようです。
早速、ダウンロードして遊んでみましたが、簡単操 ...
映画「ルパンvsコナン」はお祭り騒ぎ映画だった! 感想:レビュー

本日映画館にて、『ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE』を観てきました。
映画館は平日なので結構空いてました。だいたいこの年末の時期にコナン映画がある事自体珍しいことですが。
販促用POPをよく見ると ...
AdSense がスマホ用追尾広告「モバイル アンカー広告」の提供を開始

個人的には、えっ? マジで!? と言った感じのニュースです。
Google Adsenseが、iPhone や Android などのスマートフォン用のスクロール型追尾広告の提供を開始しました。
皆さん、既にス ...
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる便利アプリ「バッテリーセーバー」

持っている iPhone のバッテリーの消耗が早くて、頻繁に充電をしていませんか? iPhone の電池が長く使えないと不便ですよね?
今回はそんな悩みに応えてくれる、iPhone のバッテリーの節電や、過充電によるバッテ ...
Twitter、feedlyをラジオ風に聞けるiPhone・iPadアプリ「オトラテ」

皆さん、ラジオは聞きますか? もし、普段 Twitter や feedly で見ている情報が、スマートフォンからラジオ音声として聴ける(音声読み上げ)としたら便利だとは思いませんか?
ソニーの提供しているiOSアプリ(An ...
トイ・ストーリーのウッディのフィギュアが再販されたので買ってみた

ネットでも人気の高い、海洋堂から出ている、トイ・ストーリーのウッディのフィギュアが今月、11月に再販されましたので、買ってみました!
超人気のフィギュアなので、再販されるまではネットでは値段がプレミア価格(高価格)でしか買 ...
Jimdo 使うなら先に知っておきたい サービス利用時の注意点!

最近になって、jimdo (ジンドゥ)というサービスを知りました。簡単にホームページを作成できるサービスです。
既にサービスとしては有名で、Googleで「ホームページ 作成」で検索すると上位表示されます。ホームページやウ ...
無料でYouTubeチャンネルを宣伝する「ファン ファインダー」が凄い!

なにこれ……。超すごすぎて、涙で前が見えない!!
YouTubeが新機能「ファン ファインダー」を公開しました。この機能を使えば、あなたのチャンネルの動画をYouTubeが自動で宣伝してくれます!
YouTub ...
feedlyの購読者数を確認できるWebサイトがパワーアップして便利に!

近頃までは、Web版 feedly でフィード登録している各RSSフィードを確認すれば、各RSSフィードの購読者数が大体分かるように表示されていました。(購読者数の多いフィードはざっくり表示される)
自分のブログのRSSの ...
Gmail にメールが届かない時は『迷惑メール』を確認しよう!

あれー? なかなかメール来ないなぁ? おかしいなぁ?
久しぶりにGmail を使っていて、そういう状況に陥りました。
とあるWebサービスに登録したのですが、なかなかそのサービスから登録完了メールが送られてこな ...
特典目当てに苦言? まどか☆マギカ 叛逆の物語で映画館がなぜか炎上

深夜アニメからどんだけ出世してんの? といった感じですが、劇場版アニメーション「魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語」が観客動員数100万人を超えたそうです。凄いですね!(画像出典:公式サイト)
私も劇場で見てきました ...
60年ぶりの大遷宮! 出雲大社に行ってきた!

2013年11月17日に島根県の出雲大社(いずもおおやしろ・いずもたいしゃ)に日帰りで行ってきました。
今年の出雲大社は「平成の大遷宮」で60年ぶりの大遷宮だそうです。御神体の引っ越しの期間ですね。出雲大社と伊勢神宮がそろ ...
Twitterも注目! 前後同時撮影&共有アプリ「Frontback」が凄いかも!

いやー、久しぶりにイカしたアイデアのiPhoneアプリを見つけました。
iPhone には本体に前面と背面に2つカメラが付いていますが、そのカメラ両方で写真を撮って、その写真を合成しシェアするアプリが出てきました。それが「 ...
どうなるTogetter? Twitterがツイートのまとめ機能を提供開始へ

Twitter がツイートのまとめページ機能「カスタム・タイムライン」の提供を発表しました。
Twitter 上のツイートをまとめて公開する機能は今までTwitter公式のサービスがありませんでした。
そういっ ...
WordPressのカテゴリを順序変更できるプラグイン「Category Order」

非常に便利なWordPressプラグインを見つけました!
WordPressで作られたブログやウェブサイトのカテゴリの表示順序を自由に並び替えることが出来るプラグインです。
WordPressには標準でカテゴリ ...
YouTubeとGoogle+の接続で出てくる過去のコメントを効率よく消す方法

YouTubeの動画にコメントする際、Googleアカウントとの接続が必須になりました。詳しい情報は下記ページより確認できます。
コメントの表示と投稿 – YouTube ヘルプ
これからもYouT ...
100均グッズを活用した キッチン・押入れなどの収納術まとめ

日々生活しているとキッチンやクローゼット、デスク周りで物があふれて雑多になりがちです。
そういった時の収納はダイソーやセリア・キャンドゥ などの100円ショップの収納グッズを活用するとおしゃれに整理できます。
...
iGoogle終了 Googleが紹介するiGoogle代替サービス一覧

「 iGoogle は 2013 年 11 月 1 日以降ご利用いただけなくなります。」
という味気ないメッセージ共に、本日あっけなく iGoogle がサービスを終了しました。
現在、iGoogle の今後 ...
Google+ カスタム URL が一般ユーザにも設定可能に

今まで、一部のユーザしか使用することが出来なかった、Google+のカスタムURL機能がついに一般のアカウントでも利用できるようになったようです。
Google+アカウントやGoogle+ページのURLを短く覚えやすいもの ...
Google AdWords でモバイルに広告を表示(掲載)しない方法

Google AdWords を通して、広告を出稿する時に、まだ宣伝したいページがスマートフォン(モバイル)に対応していない、又はモバイル用のページがないから、モバイルでは広告を表示したくないなという時があると思います。
...
ブログに音声検索導入してみたらスゲー簡単だった(但しChromeのみ)

何を思い立ったか、突然ブログに音声検索(音声入力での検索)を導入してみたくなり、そのやり方を調べてみたところ、いとも簡単に導入出来る事を知り、昨日このブログに取り入れてみました。
ブログ(PC表示)での右サイドバーに用意さ ...
3DS でフレンドコードを確認・交換・登録する方法

皆さん、こんにちは! 3DS 遊んでますか? 最近では、Newニンテンドー3DS が発売されましたね!
ニンテンドー3DSのゲームは、フレンドコードを交換することでゲームをより楽しめます! 友達や知り合いが同じゲ
Apple イベント(2013年10月)風の iPad 用壁紙

先日 Apple のスペシャルイベントがあり iPad Air や iPad mini Retina ディスプレイモデルなどの新商品などが発表されました。
そのイベントの様子は、英語ですがアップル公式サイトでビデオがアップ ...
ポケットモンスター X プレイ感想・レビュー(後半)

ようやく、ポケットモンスター X でバッジを8つ集め、四天王を倒し、チャンピオンに挑んでエンディングを迎えることが出来ました。
まぁ毎度のことながら、ポケモンはエンディングを見てからが本番みたいなものなので、ゲームが終わっ ...
Sylfeed が OPML インポート対応で feedly からの移行が簡単に!

スタンドアロンRSSリーダーの iPhone・iPod touch アプリとして有名な Sylfeed がアップデートされ、OPMLファイルのインポート/エクスポートに対応しました。
以前にURL経由でのOPMLファイルの ...
ポケットモンスター X プレイ感想・レビュー(前半)

皆さん、ポケモンやってますか?
3連休は意外とやることがあって、ポケモンXをあまり勧めることが出来ませんでしたが、ようやくバッジを4つ集め終わったところまで進みました。
「そらをとぶ」も使えるようになり、一段落 ...
Google 利用規約変更 +1やコメントで広告にあなたが表示されるように

Google+ をご利用の方には既にGoogleから直接通知で利用規約変更の案内が来ていると思います。2013年11月11日より、Google 利用規約が変更されます。
利用規約の更新情報 – ポリシーと原則 – Goog ...
ポケモンのゲームフリークが作った「ソリティ馬」が面白い!

一昨日、ネットサーフィンをしていたら、ゲーム関連の面白い記事を見つけました。ポケモンシリーズを制作している会社「ゲームフリーク」の社員のインタビュー記事でした。
ゲーム制作集団「ゲームフリーク」が試みる“原点回帰”という挑 ...
YouTubeの動画にアノテーションを入れてチャンネル登録者を増やそう

YouTubeで投稿した動画を見てもらえたら嬉しいですが、チャンネル登録もしてもらえたら、もっと嬉しいですよね!
視聴者にチャンネル登録してもらうには、動画の中でチャンネルしてくださいと催促するのが一番効果的です。 ...
ドコモ契約減少過去最大 iPhone 出してもどうにもならなかったらしい

なんということでしょう! NTTドコモの先月の契約数は過去最大の減少幅となったようです。
ドコモが過去最大の純減、MNPも13万の転出――9月の契約数 – ケータイ Watch
これまで、契約者が減 ...
【ポケモンX・Y】ポケットモンスター X ダウンロード版を買ってきた

本日セブン-イレブンに行く機会があったので、ポケットモンスター X のダウンロードカードを購入してきました。
ポケットモンスター X・Y の ダウンロードカードを取り扱っている店はポケモン公式ページに記載されています。