自己効力感ゼロのKKO映画「ジョーカー」の感想

世界的に話題となっている映画「ジョーカー」を、私は日本での公開日の2日後である2019年10月6日に映画館で観てきました。
私はアメコミには詳しくありませんが、ダークナイトやダークナイト・ライジングを過去に劇場で観て楽しん ...
Audibleを退会する(会員をやめる)方法

Amazonが母体となっているオーディオブックサービスのAudible(オーディブル)。現在、Audibleは30日の無料体験が利用できるので試しに使い始める人は多いかもしれません。
Audibleは非常に便利なボイスブッ ...
Twitterで話題のニュースのツイートまとめ【随時更新】

このページではTwitterで話題のニュースのツイートをまとめています。紹介するつぶやきはTwitterのAPIで定期的に取得し更新しています。同じニュースでも複数のメディアが報じている場合は重複します。
紹介するニュース ...
Netflixの視聴履歴を確認・削除する方法【動画見放題解説】

あなたがNetflix(ネットフリックス)で動画コンテンツを視聴すれば視聴履歴が残ります。いつ何の作品を見たのか確認できます。
視聴履歴を遡ることによって、過去に見たけど名前を忘れてしまった作品を確認できるので、視聴履歴を ...
iPhone,iPadでPS4やXboxのコントローラーを使う方法【iOS13,iPadOS】

iOS13 と iPadOS が一般公開され、PS4やXboxのコントローラーをiPhone、iPadとBluetoothでペアリングして使用できるようになりました。
定額制ゲーム遊び放題である「Apple Arcade」 ...
【iOS13】iPhoneでダークモードとライトモードを切り替える方法

iOS13 がリリースされ、iPhoneでダークモードが利用・設定できるようになりました。
ダークモードは黒を基調とした目に優しい配色となっており、iPhone XSなどの有機ELディスプレイ搭載機種で使えばバッテリーの持 ...
【Amazon】Audibleの本を返品(返本)する方法【オーディオブック】

あなたはAudibleで本を買ったは良いけれど、本を返品(返本)したいと思ったことはありませんか。
Audibleの本は所定の手続きを行えば返品(返本)する事が可能です。返本によってボイスブックに馴染みのない人は購入時の失 ...
dTVの視聴履歴を確認・削除する方法(スマホ,PC,Fire TV)

あなたはdTV(ディーティービー)で何のコンテンツを見ていますか? dTVには映画・ドラマ・アニメなど様々な動画コンテンツがあります。
dTV で何の動画を見ても視聴すると視聴の履歴が残りますが、dTVの視聴履歴は削除する ...
手元にある商品がAmazonでも売ってるか調べる方法【バーコード検索】

あなたは日用品や生活用品を全てAmazonで購入していますか? そんな訳はありませんよね。よほどのAmazon狂信者出ない限り、現実のスーパーやモール、コンビニなどでも買い物をしているはずです。
スーパーで買った商品や見か ...
Netflixで英語字幕・音声など言語別に作品を絞り込んで表示する方法

あなたはNetflix(ネットフリックス)でどの国の作品を見ていますか? 語学力アップのために英語字幕でNetflixの動画を見ている人もいると思います。
Netflixは英語の作品が豊富ですが、コンテンツを一つ一つ確認 ...
【Amazon】AlexaでAudibleの本を読み上げる方法【オーディオブック】

読書の捗る季節になってきました。現在は本を読む手段として物理書籍の他に電子書籍やオーディオブックなどの選択肢があります。
AmazonのスマートスピーカーであるEchoシリーズではAlexa(アレクサ)を利用すれば、オーデ ...
Xbox 360のHDDを初期化する方法【画像つき解説】

私は去年の年末に持っていたすべてのXbox 360のゲームソフトを処分してしまいました。ソフトがないのに本体を持っていてもしょうがないのでXbox 360本体を処分することにしました。
Xbox 360の内部のHDD(ハー ...
デジタルコードのキャンペーンが楽になる「cotoru」(コトル)の使い方

先日まで、コンビニのセブンイレブンやローソンでニンテンドープリペイドカードやプレイステーションストアチケットのお得なキャンペーンが行われていました。
もしこういったキャンペーンが「cotoru」(コトル)というアプリに対応 ...
有料で利用しているChrome拡張機能を解約(定期購入停止)する方法

あなたはGoogleのWebブラウザのChromeでChrome拡張機能を使用していますか? Chrome拡張機能は無料のものが一般的ですが有料の拡張機能もあります。
有料のChrome拡張機能には買い切りのものと毎月定額 ...
dTVを解約・退会(利用停止)する方法【動画見放題解説】

あなたはdTV(ディーティービー)を使っていますか? dTVは映画・ドラマ・アニメなど12万作品が月額500円(税抜)で楽しめるビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスです。
dTVはdアカウントというNTTドコモが提供す ...
Nintendo Switchに登録してるコントローラーを全て登録解除する方法

あなたはNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用のコントローラーを何個持っていますか? Nintendo Switchは左右にJoy-Conが1つずつ付いているので最低でも2つは持っているはずです。
Nin ...
【Alexa】Amazon Echoシリーズを初期化(強制リセット)する方法

私はこの度、新しくAmazonのスマートスピーカーである 「Echo Show 5」 を購入したため、古いAmazon Echo Dotが不要になってしまいました。
古いAmazon Echoを捨てるにせよ、他人に譲渡する ...
iPhoneでアプリの自動更新を解除する方法【有料アプリの解約方法】

あなたはiPhoneでどのようなアプリを使用していますか? iPhoneが登場したての頃は有料アプリといえば買い切りのアプリが中心でした。
しかし、最近では毎月定額の料金を払ういわゆるサブスクリプションモデルの有料アプリが ...
カバンを盗られたので交番(警察)に行ったけど見つかりそうにない話

あなたは最近ものを失ったことはありますか? 私は先日カバンを失くしました。 というか盗られていました。
カバンのために交番(警察)にも行ったのですが、状況から判断しても盗難されたカバンが戻ってくることは99%無さそうです。 ...
Fire TVでYouTubeやNetflix,Hulu,FOD,DAZNなどを見る方法

あなたはAmazonのFire TVを持っていますか? Amazonプライム会員なら、Fire TVを使ってプライム・ビデオの映画やドラマ、アニメをテレビで楽しめます。
Fire TVで楽しめるのはAmazonのコンテンツ ...
NintendoSwitchが突然Joy-ConやProコンを認識しなくなった時の対処法

あなたはNintendo SwitchのゲームをJoy-Con(ジョイコン)でプレイしていますか? Proコン(プロコン)でプレイしていますか? それともサードパーティ製のコントローラーでしょうか。
Nintendo Sw ...
フィットネスバイクを漕ぎながら見るのに最適なアニメ「弱虫ペダル」

皆さんこんにちは。陰鬱な天気が続いていますが、あなたは運動できていますか? 台風や大雪、大雨のように荒れた天候が続くと屋外での運動が難しくなります。
そんな悪天候時の運動に役立つのがフィットネスバイク。走行時に大きな音がし ...
iPhone,iPadでiOSの機能を使ってKindle本を読み上げさせる方法

あなたは普段どのような環境で電子書籍のKindle本を読んでいますか? 日本はiPhone所有者が多いので、iPhoneやiPadなどの端末で書籍を読んでいる方は多いと思います。
iOSのKindleアプリには文章の読み上 ...
U-NEXTを解約・退会(アカウント削除)する方法【動画見放題解説】

日本国内で映画やドラマ、アニメなどの動画見放題サービスとして有名な「U-NEXT」(ユーネクスト)。約1ヶ月前に私はこのサービスに登録してみました。
サービス登録当初は割とU-NEXTのコンテンツを見ていました。しかし、私 ...
夜寝れない時は午前中にガムを噛むのがおすすめ【睡眠・快眠】

あなたは夜眠れていますか? 梅雨などで陰鬱な天気が続くと太陽光を浴びないため体内時計が狂いがちです。体内時計が狂うと思うように眠れなくなります。
夜寝れないと疲れが取れないし頭もシャキッとしないため、ストレスも溜まりやすく ...
iPhoneのApple Payにクレジットカードを登録(追加)・削除する方法

私は先月まで、クレジットカードはApple Payには登録できないVISAカードしか持っていませんでした。
しかし最近ようやく「Amazonマスターカード」を手に入れたのでApple Payを利用できるようになりました。日 ...
発達障害者の転職活動の参考になりそうな情報のまとめ

私が以前、大手企業に正社員で勤めていた頃は職場や上司に発達障害に関する知識はなく、支援・ケアする制度や体制は整っていませんでした。
ここ数年で世間の「大人の発達障害」に関する認識が高まり、ADHDやASDなどを抱える発達障 ...
U-NEXT(ユーネクスト)のキャンペーンで話題の映画を無料で見てきた

あなたは普段どんな形で映画を見ていますか? 映画館での鑑賞、テレビでの放映、見放題サービスを利用してのスマホでの視聴、様々な手段があると思います。
現在(2019年6月5日)、U-NEXT(ユーネクスト)と映画館のユナイテ ...
iPhoneでバッテリー消費の激しいアプリを調べる方法

ここ最近、魅力的な新型iPhoneが出ていないのでiPhoneを買い替えていない私です。流石にiPhoneが古くなってきたのでバッテリーの持ちが悪くなってきました。
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるには、バッテリー消 ...
【Android】Google Play プロテクトを有効化または無効化する方法

Androidのスマートフォンやタブレット型端末には「Google Play プロテクト」と呼ばれるセキュリティシステムが搭載されています。
Android端末の安全性を保つため、インストール前、インストール後のアプリに問 ...
新しいApple TVアプリを触ってみた!見放題サービスの横断検索が便利

先日ようやくiOSをアップデートしました。なので、5月14日よりリリースされた新しい「Apple TVアプリ」を触ることが出来るようなりました。
Apple TVといえば、これまではハードウェアとしてイメージが強かったので ...
iPhoneのSuicaでクレジットカードを更新・変更する方法

クレジットカードを使用していると有効期限切れや再発行などによって、クレジットカードの情報が変わってしまうことがあります。
iPhoneのSuicaのチャージをクレジットカードで行っている場合、登録しているクレジットカードの ...
自分のブログがはてなブックマークされた時に早く気づく方法

ネットの様々な話題が集まるサイト『はてなブックマーク』(はてブ)。ブログの知名度が上がってくると、自分の書いたブログ記事がここに注目エントリーとして掲載されることがあったりします。
はてなブックマークに掲載されるには、誰か ...
iPhoneでSteamをリモートプレイできる「Steamリンク」iOSアプリ登場

本日(2019年5月16日)、ValveはiPhoneやiPad上で、Steamのゲームリモート可能にするアプリ「Steamリンク」のiOS版を公開しました。日本語にも対応しています。
iOS版「Steamリンク」は以前に ...
iPhoneの画面をすばやく暗くする方法【夜間利用におすすめ】

夜中や早朝にiPhoneの画面を見ると眩しくて、目が疲れてしまうことがありませんか? 特に寝る前など、目に光刺激を与えることは快適な睡眠の妨害に繋がり健康上良くありません。
iPhoneはコントロールセンターなどから、画面 ...
任天堂販売のソフトがお得に買えるニンテンドーカタログチケット登場

あなたは Nintendo Switch Online に加入していますか? 私はサービス開始時から利用しており、有料化した後も継続使用しています。
Nintendo Switch Onlineに似たようなサービスとしてプ ...
YouTubeを子供に見せたくない! 悪影響が怖い親が取れる対策は?

今月の初めの頃、「YouTubeの粗悪な動画を子供に見せたくない」という話がネットで話題になっていました。
現在、小学生の約半分はYouTubeを見ていると言われ、YouTuberは子供に絶大な人気があります。しかし、あま ...
iPhoneで書類や免許証、名刺などをスキャンする方法

世の中、パソコン持ってないという人が増えてるそうですが、それに伴ってスキャナーを持ってないという人はもっと増えているのではないでしょうか。
スキャナーは基本的に無くても困りませんが、Webサービスを使っていると運転免許証な ...
広告を一元管理できるWordPressプラグインが便利【掲載期間指定可】

あなたはブログにGoogle AdSenseやアマゾンアソシエイトプログラムなどの広告を設置していますか?
コードを貼り直す必要がない広告は管理が楽ですが、期間が定められているアフィリエイト広告や純広告は掲載期間が終了する ...
からあげクンBAR(バル)に行ってみた

あなたはコンビニのローソンの人気商品「からあげクン」を食べたことはありますか? 小腹が空いた時にちょうどいい食べ物ですよね。
2019年4月15日(月)にローソンのあの人気キャラクター「からあげクン」が33歳の誕生日を迎え ...