2018年8月4日Amazon

Thumbnail of post image 134

私はスマートスピーカーのAmazon Echo(エコー)をいつでも使いやすいように机の上にいつも置いています。

そのEchoが、ある日突然特に前触れもなく黄色く点滅するようになりました。端末が黄色く光る理由が分からなかった ...

2018年7月19日Nintendo Switch

Thumbnail of post image 096

Nintendo Switchはリージョンフリーなゲーム機です。とはいえ、日本でNintendo Switchを買えば、本体には当然デフォルトで日本語が設定されています。

私のような英語学習者はTVゲームを英語で遊びたくな ...

2018年7月10日プライムビデオ

Thumbnail of post image 162

日本で提供開始され年月が経ったAmazon Prime Videoチャンネル。サービス開始当初はパッとしないラインナップでしたが、今ではアニメやスポーツ、音楽系のチャンネルが増え、多様なコンテンツが楽しめるようになりました。

2018年7月1日アプリ

Thumbnail of post image 192

私は前々から英語を学ぶこと自体には興味があったのですが、現実で色々あって学習を中断せざるを得ない状況になり、英語学習は上手くいっていませんでした。

しかし、最近また英語を学びたいという気持ちが再燃したので、とりあえずTOE ...

2018年6月30日プライムビデオ

Thumbnail of post image 065

そろそろ毎年7月にフランスや周辺国を中心にして行われる、世界的に有名な自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」が始まる季節となりました。

毎年レースを見ている人はツール・ド・フランスを見るためにこの時期にだけスポーツテレ ...

2018年6月21日iPhoneアプリ

Thumbnail of post image 117

今月18日に発生した大阪北部を中心としたマグニチュード6.1の地震は、5人の死者が出る大きな災害でした。このような大きな地震の後には余震が起きますので、気象庁は当面の間は余震に注意するよう呼びかけています。

今回の地震はい ...

2018年6月14日PlayStation

Thumbnail of post image 180

PS4には録画機能やブロードキャスト機能があります。ゲームのプレイ映像を録画してTwitterなどのSNSにシェアしたり、プレイ映像をYouTubeなどに生放送(ブロードキャスト)で配信したりできます。

しかし、PS4本体 ...

2018年6月8日映画感想

Thumbnail of post image 039

本日公開の映画「万引き家族」を映画館で見てきました。この映画は是枝裕和監督の最新作で、カンヌ映画祭の最高賞パルムドールを21年ぶりに受賞した邦画でもあるので、平日の朝にもかかわらず劇場はほぼ満席でした。

私は映画上映中はス ...

2018年6月6日LINE

Thumbnail of post image 082

Amazonやメルカリ等を使用していると、荷物が日本郵便(郵便局)のゆうパックなどで配達されることがあります。郵便局からの荷物を受け取り損ねて不在連絡票が入っていた場合は郵便局に再配達の依頼をしなければなりません。

郵便局 ...

2018年5月28日WordPressプラグイン

Thumbnail of post image 109

このブログはWordPressで運営しています。WordPressは何もしていなくても自動的に「robots.txt」が生成されます。

robots.txtはGoogleなどの検索エンジンの巡回ロボット(クローラ

2018年5月21日Google+ページ

Thumbnail of post image 053

久しぶりにこのブログのGoogle+ページを覗いてみると、いつの間にかブログ更新時に最新記事を自動で投稿する外部サービスとの連携が止まっていました。

ブログ更新時に手作業でGoogle+ページを開き、記事URLを投稿するの ...

2018年5月17日Amazon

Thumbnail of post image 032

この度、私は連休前に新しくAmazonのFire TVを購入しました。なので、古い Fire TV Stick が不要になりました。要らなくなった古いFire TVを捨てるにせよ、他人に譲渡するにせよ、必要となるのがFire TVの初 ...

2018年5月12日知識&ノウハウ

Thumbnail of post image 012

私は普段からWindows10のパソコンを使用していますが、最近になってデスクトップのアイコン画像がおかしくなりました。

個々のアイコン画像が表示されず、代わりに白いアイコンなどが表示されるためソフトやアプリの識別が難しく ...

2018年4月30日サブスクリプションサービス

Thumbnail of post image 086

今月、4月1日にサービスを開始した「Paravi」(パラビ)。新たな定額制動画配信プラットフォームです。

Paravi は「国内最大級のドラマアーカイブ」であることを売りにしていて、『国内ドラマ』や見逃したバラエティ番組を ...

2018年4月30日PlayStation

Thumbnail of post image 087

現在(2018年4月30日)、PS Store でゴールデンウィークに合わせて、「GW(ゲームウィーク)キャンペーン」が行われ、人気タイトルのセールが実施中です。

キャンペーン期間中に「カート割引クーポン」のコードを利用す ...

2018年4月26日アプリ

Thumbnail of post image 024

ネット通販サイトを利用していると、荷物受け取りのタイミングが合わず、佐川急便の不在連絡票が入ってることがたまにあります。そんな時は再配達の依頼をすることになりますが、電話が苦手な人にとって再配達依頼は苦痛です。

荷物が届く ...

2018年4月25日知識&ノウハウ

Thumbnail of post image 029

パソコンを毎日長時間使っていると目が疲れて慢性的な眼精疲労になります。

私はブロガーなので長くパソコンのディスプレイを見つめていることが多く、普通の人よりも疲れ目になりやすいです。

パソコンのディスプレイからは ...

2018年4月24日日記

Thumbnail of post image 002

工具や日曜大工用品などを激安価格で販売する、事業者向けインターネットホームセンター「モノタロウ」。

私はこれまで「モノタロウ」を法人向けのサービスだと思って手を出してきませんでした。しかし、住んでる賃貸マンション宛てにヤマ ...

2018年4月19日Steam

Thumbnail of post image 135

PC向けゲームプラットフォーム『Steam(スチーム)』にはゲームを購入するための手段がいくつも用意されています。

クレジットカードを持ってない学生でも、コンビニでの支払いや、Steamウォレットなどの支払い方法を使えば、 ...

2018年4月18日LINE

Thumbnail of post image 121

Amazonなどのネット通販サイトを利用していると、荷物受け取りのタイミングが合わず、ポストにヤマトの不在連絡票が入ってることが時々あります。

そういった時は、ヤマト運輸に再配達の依頼をするのですが、電話が苦手な人にとって ...

2018年4月13日映画感想

Thumbnail of post image 121

本日、名探偵コナンの映画でシリーズ22作目となる劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』を観てきました。

公開初日だったので、映画館は結構混んでいました。座席はネットで予約していたので、ほぼ真ん中に近い位置で快適に見ることが出 ...

2018年4月10日WordPressプラグイン

Thumbnail of post image 157

私はSNSのアカウントを持っていますが、全てのブロガーがSNSのアカウントを持っているわけではありません。世の中にはメールやSNSのアカウントを公開していないブログ著者だっています。

そんなブログ著者に読者がメッ

2018年4月3日日記

Thumbnail of post image 108

先日、アミューズメント施設などの運営で有名なセガ エンタテインメントが『たいやき屋』を始めました。

池袋にあるアミューズメント施設の「セガ池袋 GiGO」に、たい焼きチェーン「株式会社くりこ」の協力のもとセガブランドの“た ...

2018年3月29日Nintendo Switch

Thumbnail of post image 105

Nintendo Switchのニンテンドーeショップではゲームを『ほしいものリスト』に入れることが出来ます。

今はニンテンドーeショップの残高がないので、後でゲームを買おうという時に「ほしいものリスト」は便利で

2018年3月29日まとめ

Thumbnail of post image 122

先月、祖母が他界したので今月は四十九日法要を行いました。ついでに納骨も済ませました。

私は久しぶりの葬式への参列だったので、通夜・葬儀・告別式の基本的な振る舞い方を忘れていました。今後知り合いが逝去した時に備えて、通夜・葬 ...

2018年3月16日Amazon

Thumbnail of post image 068

Amazon傘下のゲーム実況ライブ配信サービスの「Twitch」が「Twitch Prime」利用者向けに、毎月数本のゲームを無料で提供する「Free Games with Prime」を開始しました。

「Twitch P ...

2018年3月13日Nintendo Switch

Thumbnail of post image 096

本日3月13日に、Nintendo Switchの本体機能の更新(ver 5.0.0)があり、SNSで繋がっている友人にNintendo Switchからフレンド申請出来るようになりました。

現時点FacebookとTwi ...

2018年3月11日サブスクリプションサービス

Thumbnail of post image 105

ドコモの携帯電話を使っていなくても利用できる「dアニメストア」。会員になれば月額400円(税抜)で2400作品以上のアニメが見放題になる便利なサービスです。

格安で多くのアニメを見ることが出来るので、最近まで私も「dアニメ ...

2018年3月11日Twitter(X)で話題

Twitterで話題の漫画まとめ

Twitterで話題になっている漫画(ウェブ漫画など)の画像ツイートをまとめています。紹介するつぶやきはTwitterのAPIで定期的に取得し更新しています。なので、たまに「漫画」と無関係のツイートが混ざるかもしれません。

2018年3月9日Nintendo Switch

Thumbnail of post image 072

2018年3月6日から、「マイニンテンドーゴールドポイント」がNintendo Switchソフトのダウンロード購入に利用できるようになりました。

これからは「マイニンテンドーゴールドポイント」をNintendo Swit ...

2018年3月1日ガジェット レビュー

Thumbnail of post image 117

私はこれまでハイレゾ対応のヘッドホンは持っていましたが、ハイレゾ対応のイヤホンは持っていませんでした。

そろそろ新しいイヤホンが欲しいと思い、先月秋葉原のヨドバシカメラでハイレゾ対応のカナル型イヤホン「HA-FX99X」を ...

2018年2月28日まとめ

Thumbnail of post image 110

今月、祖母が他界したので実家に帰って通夜・告別式に参列してきました。

私も年を取ってきたので、いずれは喪主を務めることがあるかも知れません。ふと考えてみると、私は冠婚葬祭の中でも葬儀に詳しくない事に気づきました。

2018年2月20日Chrome拡張機能

Thumbnail of post image 177

自分のサイトやブログのSEOの状態に問題がないか簡単にチェックできたら便利だと思いませんか。

今月、Googleが提供する開発者向けChrome拡張機能の「Lighthouse」(ライトハウス)に簡易的なSEOチェック機能 ...

2018年2月18日日記

Thumbnail of post image 055

昨年までは確定申告を税務署に直接書類を持っていって行っていました。理由は税務署が歩けていける範囲にあったからです。納税も同時に行っていました。

しかし、今年は建物の場所が変わったので税務署が遠くなってしまいました。さらに、 ...

2018年2月8日Amazon

Thumbnail of post image 147

Amazonに欲しい商品はたくさんありますが、まとめだすとキリがないので「ほしい物リスト」(ウィッシュリスト)は使ってこなかった今井です。

先日Amazonの「ほしい物リスト」の仕様が変更され、ネットでリストを公開している ...

2018年2月4日iPhone

Thumbnail of post image 032

iPhoneで音楽を聞く時はいつも標準のミュージックアプリを使って曲を聞いています。

いつもは音楽をアルバム単位で再生しているんですが、久しぶりに気に入った曲があり、その曲だけを繰り返して再生しようと思いました。しかし、久 ...

PlayStation

Thumbnail of post image 112

年末年始のPS StoreのセールでPS4のダウンロードソフトを買いまくったせいで積みゲーが倍増した今井阿見です。

所有しているPS4のダウンロードソフトが増えたせいで、PS4のホーム画面で過去に買ったゲームソフトが表示し ...

2018年1月22日エッセイ

Thumbnail of post image 000

あなたは映画のチケットはネットで購入しますか? それとも、映画館の窓口で直接購入しますか?

何故こんな質問をしているかというと、映画のチケット購入で「ネット予約」が窓口上回った!というニュースが先週あったからです。 ...

2018年1月21日YouTube活用

Thumbnail of post image 029

昨日、YouTubeから私のもとに一通のメールが届きました。YouTubeの規約変更で私のYouTubeチャンネルが近々『収益化対象』から外れるそうです。

私はYouTubeからの収入で生計を立てているYouTuber(ユ ...

2018年1月18日Nintendo Switch

Thumbnail of post image 092

2018年1月18日、任天堂がNintendo Switchを活かしたダンボール製の工作玩具「Nintendo Labo」(ニンテンドーラボ)を発表しました。

Nintendo Laboは自分でダンボールを組み立てて遊ぶこ ...