フリマアプリ「メルカリ」にPCからログインし商品閲覧・購入する方法

スマホ向けフリマアプリとして有名な「メルカリ」が、今月からパソコン(PC)からの閲覧による商品購入に対応してるって知ってました?
以前はウェブサイトからの商品購入に対応しておらず、出品された商品の閲覧のみ対応していましたが ...
iPhoneの「夜間モード」(Night Shift)を設定して目疲れを軽減しよう

夜間スマホをいじると目が疲れると分かっていながら、ついつい夜遅くまでスマホを触ってしまうことってありますよね。
iOS 9.3以降から「Night Shift」(ナイトシフトモード)という夜間のiOSデバイス使用時に目が疲 ...
Wii U 生産終了は本当か? 欲しい人は今のうち購入するのが良さそう

Wii U が生産終了するというニュースが舞い込んできたので、ソースを確認したら日経新聞でした。
任天堂、主力機「Wii U」生産終了 年内にも :日本経済新聞
なんだ、いつもの日経の飛ばし記事かと思って安堵 ...
【PS Vita】ジャンル別おすすめゲームソフト人気順ランキングまとめ

PS Vita は PSP が PSストアでのコンテンツ販売を終了を決めたことで、旧世代機からの世代交代が完全に進みました。
PS Vitaも以前に比べ、高評価な名作ソフトが出揃ってきており、RPGやアクションなどのジャン ...
YouTube『アンケート機能』の使い方

YouTubeでは、動画の視聴者に対して「アンケート機能」を使って質問することが出来ます。
この便利な「アンケート機能」は、YouTubeの「カード」機能を使うことで、動画内で利用できるようになります。
今回は ...
任天堂 スマホアプリの『Miitomo』を配信開始

任天堂が初のスマホアプリ『Miitomo』(ミートモ)を本日リリースしました!
『Miitomo』は、自分にそっくりなMiiを通じて、知り合いとコミュニケーションするスマホ向けアプリです。
「Miitomo」の ...
X(Twitter)で話題のツイート(文字のみ)まとめ【更新停止中】

このページではTwitterで話題のツイート(文字のみ)をまとめています。紹介するつぶやきはTwitterのAPIで定期的に取得し更新しています。文字だけの文章ツイートなので画像ツイートや動画ツイートは含まれていません。
...
100均の『スマホスタンド』などのスマホグッズがマジ便利そう!

皆さん、100円ショップ行ってますか? 近頃の100均のスマホグッズはとても優秀らしいですよ!
ダイソー、セリア、キャンドゥなどで売られているスマートフォン関連機器。スマホスタンドにケーブルにタッチペンと種類豊富です。
YouTube:動く対象にモザイク加工できる「カスタムぼかし」の使い方

YouTubeに新しいぼかし機能である「カスタムぼかし」機能が追加されました。
YouTubeの新しいツールは動画中の任意の対象にオンラインでモザイクをかけられる | TechCrunch Japan
以前、Y ...
Google+ページに予約投稿する方法

ブログやウェブサイトを運営している方でGoogle+ページを管理している人は結構いるのではないでしょうか。
Google+ページで不便なのは予約投稿の機能がないことです。Facebookページには予約投稿の機能がありますが ...
LINEのプロフィール画面で好きな音楽(BGM)を流す様に設定する方法

先日、コミュケーションアプリ「LINE(ライン)」のアップデートが行われ、ユーザーのプロフィール画面にBGM(音楽)を設定できる機能が追加されました。
「LINE」プロフ画面でBGMを設定できるように – ケー ...
ガルパン 4DX を見た人の感想をまとめてみた

本日より、映画『ガールズ&パンツァー 劇場版』の4DX®デジタルシアターでの上映が始まりました。
座席が上下左右前後に動く4DXでの上映で、是非私も「ガルパン」を体験してみたいなと思いましたが、現在どこの劇場も予約で満席状 ...
Amazon「Prime Music」で音楽ではなく落語を聞くのも意外とおすすめ

皆さん、こんにちは。今井です。先週はノロウイルスにでもかかったのか、ずっとお腹の調子が悪く寝込んでおりました。
ずっと寝ていたんですが、何日も寝込んでいると、暇で飽きてくるのが人間というものです。
寝ながら出来 ...
【3DS】ニンテンドープリペイドカード番号の入力方法

3DSのニンテンドーeショップでゲームなどを購入する際に、ニンテンドープリペイドカードなどで残高を追加する必要があります。
ニンテンドープリペイドカード番号の入力は3DSを始めて触る人には分かりにくいため、入力方法が分から ...
インスタで人気の『ハッシュタグ旅』が日本で流行りそう!

Instagram(インスタグラム)で人気のハッシュタグを利用した『ハッシュタグ旅』が新しいインスタの楽しみ方として定着しつつあります。
『ハッシュタグ旅』とは、旅行や出かける前に「#(ハッシュタグ)地名」などでインスタグ ...
ガルパンも配信! プライムビデオの動画・映画が予想以上に充実中!

ガールズ&パンツァー(以下ガルパン)目当てで、Amazonプライムの会員になりました。
Amazonプライムの会員になったのはAmazonのプライムビデオでガルパンの動画が視聴できることを知ったからです。TV版の全12話、 ...
0歳スマホは普通? 「0歳児にスマホを使わせる」が70%超えてるらしい

私が赤ん坊の頃は、携帯電話なんて普及していませんでしたが、今では事情が異なります。
NHKの子育て応援サイト「すくコム」の調査によると、子育てで「0歳児にスマホを使用させた経験がある」と答えた人が71%という調査結果が出て ...
Amazonプライムを自動移行しない方法(期間内に会費払わずにやめる)

あなたは『Amazonプライム』を使っていますか? Amazonには会費のかかる有料会員向けサービス『Amazonプライム』があります。
Amazonプライムは会員になると、Amazonのお急ぎ便、お届け日時指定便が使い放 ...
LINE流出は何故起こるか? 個人情報流出・漏洩の原因と対策方法

芸能人のベッキー不倫騒動をきっかけにLINEによる個人情報流出・漏洩に注目が集まっています。
LINEは多くの人が使っているアプリなので、プライバシーな情報の流出は他人事ではありません。
LINEでの個人情報の ...
Twitter 公式のフォローボタンでフォロワー数を表示する方法

Twitterのツイートボタンからツイート数の表示機能がなくなって久しいですが、まだフォローボタンに関してはフォロワー数表示機能は残っています。
ところがTwitter公式のフォローボタン作成ページでフォローボタンを作成す ...
三菱東京UFJ銀行の「ワンタイムパスワード」申込みが怖くて出来ない

私のメインバンクは三菱東京UFJ銀行です。その三菱東京UFJ銀行より、本日メールによる案内が届きました。
内容を端的に表すと、平成28年6月12日以降、インターネットバンキングで振込等の取引が使えなくなります。引き続きネッ ...
Amazonアフィリエイトで稼ぐなら「Mobile Popover」が効果的!

ブログやウェブサイトでAmazonの商品を紹介する際にAmazonのアフィリエイトプログラムである「Amazonアソシエイト」を利用している人も多いと思います。
Amazonの商品が売れれば紹介料が報酬としてもらえますが、 ...
映画『傷物語<Ⅰ>鉄血篇』感想・レビュー

昨日、映画「傷物語<Ⅰ>鉄血篇」を映画館で観てきました。全3部作の第1部となる作品です。
上映初日だけあって、映画館の混み具合はハンパではありませんでした。金曜日の午前中なのにこんなに混むとは! 流石は人気の物語シリーズ! ...
【3DS】コンビニのローソン限定ニンテンドープリペイドカードがお得

3DSやWii Uなどのニンテンドーeショップで買物をする際に使えるニンテンドープリペイドカードはセブン-イレブンやファミリーマートなどの全国のコンビニで購入することが出来ます。
ニンテンドープリペイドカードはどこのコンビ ...
高評価のおすすめKindle無料小説 ジャンル別ランキングまとめ

昨年末で著作権の保護期間が終了し、谷崎潤一郎、江戸川乱歩などの有名作家の作品がパブリックドメインとなりました。
これらの著作権が切れた文学作品は「青空文庫」に追加されていて、無料で読むことが出来ます。
皆さんは ...
Steamでゲームが買えない!? 保留中の取引をキャンセルする方法

久しぶりにSteamでゲームを購入しようとしたんですが「カート内のアイテムに対してアカウント上に保留中のお取引があるため、このお取引を完了することが出来ません。」と表示され、ゲームを購入できませんでした。
しかし、Stea ...
AI女子高生「りんな」Twitterアカウント開設 リプライ(返信)にも対応

LINEで有名なAI女子高生「りんな」のTwitterアカウント(@ms_rinna)がひっそりと開始されました。
女子高生AIの「りんな」、ひっそりTwitterを始める ~LINE版は1週間に1つずつ特殊能力が追加され ...
電気料金も安い! 『なかぎしの電気敷き毛布』はおすすめの暖房器具

私は子供の頃から冷え性で、冬の夜は手足が冷えて、よく眠れないということが結構あります。
実家では、電気アンカやゆたぽんを使っていたので、寒い冬でもしのげました。しかし、今年は東京に引っ越したので寝る時用の体を温める道具を持 ...
これで終わるのは嫌だ! 映画『007 スペクター』感想・レビュー

いよいよ明日から、映画『007 スペクター』が公開されます。私は先行上映されていた映画館で既に見てきました。
この冬は『007 スペクター』『スター・ウォーズ』!洋画豊作の2015年はこの2作で締めくくり – ...
100均のiPhone充電ケーブル購入時の注意点とおすすめの断線対策

iPhoneの充電にはLightningケーブルなどの充電ケーブルが必要ですが、日頃の使用で消耗・断線しやすいのが悩みの種です。
iPhoneのケーブルはダイソーなどの100均などでも売っていることがありますが、何も知らず ...
100均のラッピングがクリスマスプレゼント&バレンタイン包装に便利!

年末年始も近づき、クリスマスプレゼントや贈答品を用意する事が多くなる時期がやってまいりました。
先日、実家に帰った際に親にプレゼントを渡しました。品をそのまま渡すのは味気ないので100円ショップのラッピング用品でおしゃれに ...
iPhoneのアクティベーションロック解除方法&パスワード強制初期化法

基本的にiPhoneの初期化にはパスコード(暗証番号)が必要です。皆さんも、iPhoneを起動する時に4ケタ、6ケタの番号をパスワードとして入力していると思います。
初期化をしたいのに、iPhoneのパスコードを忘れた! ...
Instagram(インスタ)とTwitterを連携し写真を同時投稿する方法

スマートフォンで人気の写真撮影共有アプリの Instagram。(インスタグラム)Instagram は撮った写真を簡単に加工し共有できる素晴らしいアプリです。
Twitterを画像検索してみるとインスタの写真を投稿してい ...
【LINE】AI女子高生「りんな」と『しりとり』を楽しむ人達のまとめ

知らない間にLINEのAI女子高生「りんな」と『しりとり』出来る機能が実装されていたようです。
人工知能というだけあって知っている単語が幅広く、勝負しても強すぎて勝てないと評判です。
今回はAI女子高生「りんな ...
Google+ を以前のUI(クラシック)に戻す方法

Google+のデザインが大きく変わり、UI(ユーザインターフェース)が一新されました。
新しいGoogle+を試してみたくてUIを変更したけど、使いにくいので元に戻したい、そういう声をよく聞きます。
アップデ ...
Google+の新UIが俺の中で使いにくいと話題に! 変更点をまとめてみた

どうも、自他ともに認める(?)Google+ヘビーユーザーの今井阿見です。Google+は一般公開される前から使っています。
昨日Google+のUI(ユーザインターフェース)が一新されました。反映までに時間がかかったよう ...
LINE 丸いアイコン画像の面白い活用例まとめ

先ほど、LINEのアイコンに画像を設定しました。LINEのプロフィールのアイコンは画像を設定すると丸く切り取られるようです。
私は、元々使っていたアイコンの画像が丸かったのでLINE用に手を加える必要はありませんでしたが、 ...
iPhone付属のApple純正イヤホンの無料修理・交換方法

iPhone を購入するとApple純正のイヤホン(イヤーポッド)が付属しています。
世間では iPhone付属のイヤホンは断線しやすい、破損しやすいと言われていて、実際に壊したという方をネットで見かけます。
...
ゲーム遊ぶとポイント貯まる「マイニンテンドー」来年3月開始へ

「クラブニンテンドー」という任天堂の会員サービスがサービス終了して久しいですが、新しい会員サービス向けサービスの「マイニンテンドー」が始まります。
任天堂の新会員サービス「マイニンテンドー」2016年3月開始、遊ぶだけでポ ...
任天堂 スマホ向けアプリ「Miitomo」(ミートモ)を発表

任天堂が本日、無料で利用を開始できるコミュニケーションアプリ 「Miitomo」(ミートモ)を発表しました。
任天堂、スマホアプリ第1弾「Miitomo」を3月に配信–新会員サービスも同時期から開始 ̵ ...